令和6年4月1日より、「介護予防・生活支援サービス事業」は「サービス・活動事業」へ名称変更しました。
サービス・活動事業(予防給付型及び生活支援型)について
通知
介護報酬改定に伴い、本市のサービス・活動事業について下記のとおり改定いたしました。
改定内容(令和6年4月1日施行)
(1)単価改定に関するもの
(2)生活支援型サービスへの介護職員等処遇改善加算の創設
改定内容(令和4年10月1日施行)
介護職員等ベースアップ等支援加算に関するもの
改定内容(令和4年4月1日施行)
処遇改善等の経過措置に関するもの他
改定内容(令和3年4月1日施行)
単価改定に関するもの(加算を含む)
改定内容(令和2年4月1日施行)
共生型サービスに関するもの
改定内容(令和元年10月1日施行)
(1)単価改定に関するもの
(2)介護職員等特定処遇改善加算に関するもの
(3)区分支給限度額に関するもの
改定内容(平成30年10月1日施行)
(1)訪問型サービスに関するもの
ア 生活機能向上連携加算の見直し
イ 同一建物等居住者にサービス提供する場合の報酬について建物の範囲等の見直し
(2)通所型サービスに関するもの
ア 生活機能向上連携加算の創設
イ 栄養スクリーニングに関する加算の創設
改定内容(平成30年8月1日施行)
利用者負担の割合の改定
改定内容(平成30年4月1日施行)
(1)訪問型サービスに関するもの
ア 生活援助中心型サービス従事のための新たな研修課程の創設
イ サービス提供責任者の役割や任用要件等の明確化
(2)通所型サービスに関するもの
ア 機能訓練指導員の対象資格の追加
イ 栄養改善加算の算定要件の緩和
ウ 併設されている通所型と訪問型の施設についてサービス提供に支障がない場合の共用について
- 【新型コロナウイルス関係】
- (令和5年5月2日通知)今後の新型コロナウィルス感染症に係る予防給付型通所サービス事業所・生活支援型通所サービス事業所における報酬請求について【国通知含む】(PDF形式:3.0MB)
- (令和2年6月5日通知)新型コロナウィルス感染症に係る予防給付型通所サービス事業所・生活支援型通所サービス事業所における報酬請求の変更について(PDF形式:611KB)
- ・日割り請求等はこの限りでない場合があります。ご不明な場合がありましたら地域福祉推進課(093-582-2060)までご連絡をお願いします。
- ・その他、新型コロナウイルスに関する通知に関しては介護サービス事業にかかる関係通知のページを参照してください。
- 【通知文】
- (令和6年3月29日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する単価等の改訂について(PDF形式:253KB)
- (令和4年7月27日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する加算の改正について(PDF形式:204KB)
- (令和3年3月29日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する単価等の改定について(PDF形式:195KB)
- (令和元年9月30日通知)令和元年後介護報酬改定により変更される重要事項説明書の取扱いについて(PDF形式:81KB)
- (令和元年8月30日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する単価等の改定について(PDF形式:180KB)
- (令和元年8月30日通知)指定訪問介護と介護予防・日常生活支援総合事業の訪問型サービス(予防給付型・生活支援型)におけるサービス提供責任者及び訪問事業責任者について(PDF形式:144KB)
- (平成30年9月21日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する加算の改定について(PDF形式:61KB)
- (平成30年9月14日通知)介護予防・日常生活支援総合事業のリーフレット配布及びサービス内容について(PDF形式:59KB)
- (平成30年3月28日通知)介護予防・生活支援サービス事業に関する制度の改定について(PDF形式:64KB)
- (平成28年7月29日通知)介護予防・生活支援サービス事業(予防給付型・生活支援型)の実施について(PDF形式:478KB)
要綱
要綱については、以下のページを確認ください。
Q&A(事業者向け)
指定事業者から寄せられた質問等をまとめたものです。
関連通知
「予防給付型」及び「生活支援型」サービスについては、基本的に介護保険サービスと同様の取扱いとします。
- 介護保険最新情報Vol.1082「介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」(PDF形式:2.2MB)
- 介護保険最新情報Vol.740「令和元年度介護報酬改定により変更される重要事項説明書の取扱いについて」(PDF形式:131KB)
- 介護保険最新情報Vol.727「地域支援実施要綱等の改正点について」(PDF形式:122KB)
- 介護保険最新情報Vol.719「介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」及び「2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)の送付について」(PDF形式:1.1MB)
- 介護保険最新情報Vol.678「介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取り扱いについて」(PDF形式:296KB)
- 介護保険最新情報Vol.653「平成30年度地域支援実施要綱等の改正点について」の参考資料(PDF形式:1.4MB)
指定申請手続・指定更新手続(事業者向け)
サービス・活動事業による「予防給付型」「生活支援型」サービスを提供する事業者は、北九州市の指定及び指定の更新が必要です。指定手続き等については下記にてご確認ください。
サービスコード(事業者向け)
指定事業者が報酬請求するために必要となるサービスコード表及び単位数マスタは、以下のページをご参照ください。
事業者リスト
北九州市が指定した事業者のリストを参照できます。
(注)電話番号等が変更になっているものも多いので、FAX利用の際は特にご注意ください。
実施状況
詳細につきましては、以下のページをご確認ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局地域共生社会推進部地域福祉推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2060 FAX:093-582-2095
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。