北九州市、直方市、行橋市、香春町及び苅田町の5自治体で共同構築したGIS(地理情報システム)を平成25年10月22日から稼動を開始し、地域情報ポータルサイトG-mottyを開設しました。
平成28年度から鞍手町も加わり、6自治体で情報配信しています。
【地域情報ポータルサイトG-motty】北九州地域の地図情報を配信しています。
更新日 : 2025年10月27日
ページ番号:000026332
GIS(地理情報システム)とは
地理情報システム(Geographic Information System)の略称で、文字や数字、画像などを地図と結びつけ、様々な情報をわかりやすく表現することを可能とするコンピュータシステムであり、行政や民間の現場で幅広く利用されています。
地域情報ポータルサイト「G-motty」
複数の自治体の情報をひとつの地図にまとめた「広域地図」や、参加自治体が作成した目的別の地図を閲覧できます。
さらに、北九州市で撮影された映画のロケ地マップなど、さまざまな地図コンテンツを楽しめる地域情報ポータルサイトです。
詳しい内容は、地域情報ポータルサイトG-motty(外部リンク)をご覧ください。

G-mottyサイト トップページ

G-mottyサイト 行政情報ページ
民間企業大学との協力体制
地域情報ポータルサイトは、民間企業や大学、自治体が参加する一般社団法人G-mottyとの相互協力により構築、運用をしています。
このページの作成者
政策局DX・AI戦略室
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2827 FAX:093-562-1061
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。


