ページトップ
ページ本文

市役所での一部手続きを「はんこレス」に

更新日 : 2020年10月29日
ページ番号:000156482

申請の際などの、市民・事業者の負担を軽減するとともに、行政手続きのオンライン化を推進するため、市へ提出する一部の申請書等への押印義務付けを廃止します。

はんこレスの概要イメージ

はんこレス化のスケジュール

10月末までに

約2,500種類
速やかに見直しが可能なもの

来年3月末までに

約500種類
条例改正や国・関係機関との調整が必要なもの

国や県の法令で押印が義務付けられているものを除き、全3,000種類の手続き押印不要に

はんこレスでの手続きは

はんこレスでの手続きイメージ例
  • 原則として、本人が署名した場合に押印を省略できます。
    (注)代理人が手続きを行う場合は、押印が必要となることがあります。
  • 手続きに別途必要となる書類(本人確認書類等)など、手続きの詳細は、各担当課へお問い合わせください。 

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

政策局DX・AI戦略室
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2827 FAX:093-562-1061

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)