ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 施設 > 観光・レジャー施設 > ひびき海の公園 > 交流ふれあい施設 > 人工海浜 ・ 多目的広場
ページ本文

人工海浜 ・ 多目的広場

更新日 : 2024年5月15日
ページ番号:000006601

多くの市民の方に気軽にご利用いただけるように、人工の砂浜と芝生広場を公園内に設置しています。

所在地 北九州市若松区安屋3710 (ひびき海の公園内)
休園日 毎週火曜日(祝日は開放)
年末年始(12月31日から1月4日)
足洗い場 有り
トイレ 有り

人工海浜

人工海浜の写真

人工海浜は、大きな波もなく幼いお子様が海と親しむのはもちろん、ご家族が安心して水辺で楽しめる最適なポイントです。

(利用上の注意)

  • 深部や突堤の付近には岩があります。
  • 岩には「ふじつぼ」などが付いていることがあります。
  • 飛び込み禁止。堤防周囲は非常に浅く大変危険です。
  • 腰やブイより浅い部分で安全にお楽しみ下さい。
  • 堤防部分は遊歩道なので釣りはご遠慮ください。

 海水浴については、脇田海水浴場をご参照ください。

多目的広場

多目的広場の写真

海辺の広場でゆったりとおくつろぎ下さい。
ゲートボール、グランドゴルフ (通常のゴルフは不可)などにご利用いただけます。

(利用上の注意)

  • ゴルフ、野球、花火、バーベキューは禁止しています。
  • 犬を放さないで下さい。
  • ゴミや犬のふんは持ち帰りましょう。
  • 巡回員の指示に従いましょう。
  • 販売行為は禁止です。

駐車場

駐車場は、脇田海釣り桟橋前 と SIOIRI(フィッシャーマンズワーフ)の2箇所にあります。

詳しくは、駐車場情報 をご参照ください。

交通アクセス

ひびき海の公園内、フィッシャーマンズワーフ「SIOIRI」に隣接しています。

詳しくは、ひびき海の公園とは をご参照ください。

イベント情報(令和6年5月)

ひびきDOGフェス2024 チラシ

2024”春“農漁花フェス開催! おさかなマルシェ×アグリゾートの”農ふぇす“

 ひびき海の公園とアグリゾート農園、グリーンパークの3ヶ所にキッチンカーなどが多数出店。

 とってもおいしい、楽しい店ばかり。

 今回の目玉イベントは、ひびき海の公園で行われる「脇田産鮮魚のセリ販売」

 アグリゾート農園では音楽堂も開催されます。

 新鮮な食べ物に触れるよい機会を一緒に楽しみましょう。

日時 

 2024年5月19日(日曜日)10時から16時

場所

 ・ひびき海の公園会場(若松区大字安屋3710) 

 ・アグリゾート農園(若松区安屋57-1)

 ・グリーンパーク(若松区竹並1006)

  駐車場は「ひびき海の公園内」の無料駐車場及びグリーンパーク有料駐車場をご利用ください。

  アグリゾート農園に駐車場はありませんので、ご注意ください。

交通機関

 市営バス「ヒビキビーチフロント」から徒歩1分程度

お問い合わせ

 物産館SIOIRI(連絡先) 093-741-0111

 雨天延期の場合あり。

このページの作成者

産業経済局農林水産部水産課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2086 FAX:093-591-2566

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。