北九州市の物流施策に関する基本的な考え方を示すものとして、「北九州市物流拠点構想」を策定しました。
北九州市物流拠点構想について
構想策定の経緯・理由
企業が利益を得るには、生産した製品を他の企業や商店に運ぶ必要があります。また、市民の皆さまがお店やインターネットで購入した商品も、背後に皆様の手元まで物を届ける「物流」があるからこそ、実際に手にすることができています。
このように、「物流」は企業活動に不可欠なものであるとともに、市民の皆さまの生活を支える重要な産業です。
北九州市には、この物流を下支えする、陸(高速道路網、北九州貨物ターミナル駅)・海(太刀浦・ひびきコンテナターミナル、新門司フェリーターミナル)・空(北九州空港)のインフラが揃っています。
一方で、近年、Eコマース市場の急拡大による輸送需要の増加や、ドライバー不足が深刻化するなど物流業界を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。また、脱炭素やSDGsなど、新たな時代の要請に対応する必要も生じており、物流業界はまさに大転換期を迎えています。
この様な中、北九州市の物流インフラをより一層活用し、物流を本市の主要な産業としてさらに発展させるため、「北九州市物流拠点構想」を策定しました。
市が目指す姿
北九州市物流拠点構想では、構想に掲げた施策・物流リーディングプロジェクトを推進し、
- 陸・海・空の結節点周辺エリアを中心に、物流関連施設の集積を図る
- 各種輸送モードを組み合わせ、多種多様な物流ニーズと時代の変化に対応できる街
を目指すこととしています。
また、この目指す姿に向けて取組を進め、本市物流の活性化をはじめとして、物流関連施設等へ民間投資を呼び込み、雇用を創出することなどを目標としています。
構想で推進する施策と物流リーディングプロジェクト
北九州市物流拠点構想では、本市の物流が抱える課題の解消に向けて9つの施策の柱を設定しています。また、本市の持つポテンシャルに着目し、個別の施策を組み合わせ、重点的に取り組む「物流リーディングプロジェクト」を定めました。
施策・物流リーディングプロジェクトについては、物流を取り巻く環境の変化に伴い、新たなニーズが生じた場合には、随時追加を行う予定としています。施策・物流リーディングプロジェクトの詳細については、本ページ末尾の「北九州市物流拠点構想の詳細」に掲載したPDFファイルをご覧ください。
施策の柱
- 輸配送の効率化
- 労働生産性の向上
- 物流の低炭素化・脱炭素化
- 物流インフラの長寿命化・強靭化
- 物流施設の立地促進
- インフラの充実・強化
- 次世代物流プロセスにおける開発支援
- 物流を支える人材の確保・育成
- 成長産業の誘致
物流リーディングプロジェクト
- 北九州港と北九州空港の国際物流拠点化
- 九州エリアの物流集約拠点の形成
- 九州・西中国エリアへの配送拠点の形成
- 物流基盤を活かした成長産業の拠点形成
- 産学官連携による物流施策推進体制の構築
パブリックコメントの結果について
構想の策定にあたり、令和3年12月20日から令和4年1月19日まで、パブリックコメントを実施しました。その際、多くの貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございました。
いただきましたご意見の概要と、それに対する市の考え方は、以下のとおりです。
なお、ご意見は一部要約、または分割して掲載させていただいておりますのでご了承ください。
北九州市物流拠点構想の詳細
今回策定した北九州市物流拠点構想は、以下のPDFファイルのとおりです。
全体版、分割版(全体版を章ごとに分割)、概要版の3パターンを掲載しています。
- 【概要版】北九州市物流拠点構想(PDF形式:1.7MB)
- 【全体版】北九州市物流拠点構想(全ページ)(PDF形式:24.5MB)
- 【分割版】表紙・はじめに・目次(PDF形式:383KB)
- 【分割版】第1章(構想策定経緯・他計画との関係性)(PDF形式:893KB)
- 【分割版】第2章(物流を取り巻く現状・本市のポテンシャル)(PDF形式:12.4MB)
- 【分割版】第3章(ヒアリング・アンケート調査結果)(PDF形式:1.4MB)
- 【分割版】第4章(課題・施策の方向性)(PDF形式:401KB)
- 【分割版】第5章(施策)(PDF形式:811KB)
- 【分割版】第6章(物流リーディングプロジェクト)(PDF形式:946KB)
- 【分割版】第6章(物流リーディングプロジェクト図)(PDF形式:1.3MB)
- 【分割版】第7章(まとめ・目指す姿)(PDF形式:1.9MB)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
産業経済局物流拠点推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2296 FAX:093-582-1202