ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 商・工業振興 > 企業支援 > 人材育成・講座・セミナー > 令和6年度 中小企業向け人材育成支援の取組み
ページ本文

令和6年度 中小企業向け人材育成支援の取組み

更新日 : 2024年6月27日
ページ番号:000172510

 北九州市では、市内中小企業の人材育成を支援するために、中小企業大学校九州校と連携して、3種類の研修・講座を北九州市で開講します。下記のとおり、受講者を募集していますので、ぜひお申込みください。

1.【受付中】「若手リーダー養成研修」 ー組織を引っ張る原動力になる!ー

研修日程

令和6年7月8日(月曜日)から7月9日(火曜日)まで(全2日間 計12時間)

受講料

22,000円(税込)

定員

15名(定員に達し次第、締切り)

対象者

20代から30代の若手中堅社員

  • 職場を引っ張る若手リーダーの方
  • 職場やチーム内で後輩の育成指導をしている方
  • 自身の仕事に対する意識や行動を変えたい方

会場

北九州テクノセンタービル 1階多目的ホール(北九州市戸畑区中原新町2番1号)

(公共交通機関)JR九州工大前駅から徒歩2分

申込方法

下記のリンク先から、中小企業大学校九州校へ直接お申込みください(申込期限は令和6年7月5日(金曜日)17時まで)。

「若手リーダー養成研修」申込(外部リンク)

備考

会場の駐車場は利用できません。近隣の有料駐車場をご利用頂くか公共交通機関でお越しください。

2.【受付中】「新任管理者研修」 ーマネジメントの基礎がよくわかる入門講座ー

研修日程

令和6年8月6日(火曜日)から8月7日(水曜日)まで(全2日間 計12時間)

受講料

22,000円(税込)

定員

15名(定員に達し次第、締切り)

対象者

新任管理者、管理者候補

  • これから管理者になるリーダーの方
  • マネジメントの基本を学びたい方
  • はじめて部下を持った管理者の方

会場

北九州テクノセンタービル 1階多目的ホール(北九州市戸畑区中原新町2番1号)

(公共交通機関)JR九州工大前駅から徒歩2分

申込方法

下記のリンク先から、中小企業大学校九州校へ直接お申込みください(申込期限は令和6年8月5日(月曜日)17時まで)。

「新任管理者研修」申込(外部リンク)

備考

会場の駐車場は利用できません。近隣の有料駐車場をご利用頂くか公共交通機関でお越しください。

3.【受付中】「次世代トップリーダーが学ぶ経営力強化講座」ー後継者としての経営マインドの高め方ー

研修日程

令和6年10月16日(水曜日)から10月17日(木曜日)まで(全2日間 計14時間)

受講料

22,000円(税込)

定員

15名(定員に達し次第、締切り)

対象者

経営幹部、後継者候補の方

  • 経営後継者の方
  • 将来の経営幹部候補の方

会場

北九州テクノセンタービル 1階多目的ホール(北九州市戸畑区中原新町2番1号)

(公共交通機関)JR九州工大前駅から徒歩2分

申込方法

下記のリンク先から、中小企業大学校九州校へ直接お申込みください(申込期限は令和6年10月15日(火曜日)17時まで)。

「次世代トップリーダーが学ぶ経営力強化講座」申込(外部リンク)

備考

会場の駐車場は利用できません。近隣の有料駐車場をご利用頂くか公共交通機関でお越しください。

お問合せ

研修内容・申込手続きに関すること

中小企業大学校 九州校
電話番号:092-263-1544

このページに関すること

北九州市産業経済局中小企業振興課
電話番号:093-873-1433

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部中小企業振興課
〒804-0003 北九州市戸畑区中原新町2番1号 北九州テクノセンタービル1階
電話:093-873-1433 FAX:093-873-1434

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。