ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 商・工業振興 > 企業支援 > 事業承継支援 > 令和6年度 中小企業のための『事業承継セミナー』
ページ本文

令和6年度 中小企業のための『事業承継セミナー』

更新日 : 2024年6月27日
ページ番号:000022391

北九州市では、多くの中小企業が抱える「経営者の高齢化」や「後継者不足」の課題に対し、円滑な事業承継に向けた様々なセミナーを開催しています。

親族承継をはじめ、従業員承継や第三者への承継等、事業承継の形は様々ですが、経営者やそのご親族の「想い」を次世代へ引き継ぐために必要な知識や備え、事業承継経験者の体験談など、事業承継の参考となる様々な情報をお伝えしておりますので、ぜひご活用ください!

【参考】令和5年度に開催したセミナーの概要はこちらからご覧になれます。

第1回 事業承継セミナー(第三者承継)【受付中】

第1回セミナーチラシ

テーマ『想いをつなぐ!経営者がアトツギを指名する新時代の事業承継』 

 今注目されている新しいアトツギ探し「サーチファンドを活用した事業承継」についてご説明します。自社を第三者へ売却するのではなく、ご自身でアトツギを見極めて、会社を託す方法です。官民タッグによって、市も全面的にアトツギ探しを応援します。

1 日時

 令和6年8月29日(木曜日) 14時00分から15時00分

2 こんな方にオススメ

  • 優秀で信頼できる人に事業を引き継ぎたい
  • 後継者としての適性をじっくり吟味して引継ぎたい
  • 承継後も企業文化や従業員の雇用を継続させたい

3 開催方法

 オンライン開催(Zoom)および 録画配信 

4 参加費

 無料

5 プログラム

  • 北九州市の事業承継支援
  • サーチファンドの取組み説明
  • アトツギ候補者の紹介 

6 申込方法【申込〆切 令和6年8月28日(水曜日)17時まで】

 オンライン申込み →申込フォームはこちらから(外部リンク) 

7 共催

 北九州市、山口キャピタル株式会社

8 問い合わせ先

 北九州市産業経済局中小企業振興課(担当:古賀(康)、坂上)

 電話番号:093-873-1433

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部中小企業振興課
〒804-0003 北九州市戸畑区中原新町2番1号 北九州テクノセンタービル1階
電話:093-873-1433 FAX:093-873-1434

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。