項目 | 概要 |
---|---|
(1)転職サイト「doda」への長期求人掲載 | 約4か月間の求人掲載を支援します。 |
(2)求人内容に関する個別アドバイス | 求人情報の閲覧状況を踏まえて、記載内容に関して個別にアドバイスします。 |
(3)人材採用に関する個別コンサルティング | WEB面接やWEB上の魅せ方など、人材採用に関して、個別にコンサルティングします。 |
(4)doda原稿と連携したDM配信 | 全国の転職希望者に対して、直接求人をPRできます。 |
転職サイトdoda×北九州市 市内企業のWEBを活用した人材採用をトータルでサポートします【WEBでの人材採用】
更新日 : 2023年11月7日
ページ番号:000156549
ご好評につき今年も実施決定!市内企業の人材採用トータルサポート事業【WEBでの人材採用】
新型コロナウイルス感染症拡大の影響によってもたらされた、就職活動の様式の変化は、市内企業等が全国から優秀な人材を採用できるチャンスです。
そこで、大手転職サイトを運営する「パーソルキャリア株式会社」と連携し、市内企業等を対象として、転職サイト「doda」への求人掲載を支援するとともに、個別に人材採用に関するコンサルティングを行う等、WEBを活用した人材採用をトータルで強力にバックアップします。
中長期的に採用力を強化できるこのチャンスを、是非ご活用ください!

支援内容
支援企業等の募集概要
- 支援対象
最大55社
- 応募締切
令和5年9月29日(金曜日)⇒多数ご応募ありがとうござました!受付締切ました。
- 支援期間(予定)
令和6年3月31日(日曜日)まで
- 企業負担
8万円(税込)
- 応募要件
(1)市内に事業所を有し、市内で従事する正社員として雇用する予定がある企業や法人等
(2)市税の滞納がないこと
(3)暴力団又は暴力団員及びこれらと密接な関係を有する者でないこと
(4)本事業を通じて雇用する労働者を、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する営業以外に従事させる予定であること
(5)転職サイトdodaの掲載基準を満たすこと
(6)令和5年度に採用決定した労働者の年代や居住都道府県等の属性に関するアンケートに回答すること
(7)その他本事業に関するアンケート等にご協力いただくこと
(8)本事業においてdodaの4つの支援はご負担金額8万円(消費税込)となります
- 応募が55社を超える場合の選考基準
(1)「しごまる。」登録企業
(2)「しごまる。」登録項目の「企業の特徴」で、「就職氷河期世代応援企業」にチェックがある企業
(3)本事業4つの支援施策を、より積極的に活用することが見込まれる企業
(4)その他求人の状況 など
本市公式就職支援サイト「しごまる。」に是非ご登録ください!
申込方法
下記URLから申込ページにログインいただき、必要事項をご記入ください。
運営事務局・連絡先
運営事務局:パーソルキャリア株式会社
kitakyushu-unei@persol.co.jp
主催:北九州市雇用政策課
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
産業経済局地域経済振興部雇用政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2419 FAX:093-591-2566