ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > おでかけ > 海を楽しむ > クルーズ船 > クルーズ船「にっぽん丸」の船内見学会を開催します!
ページ本文

クルーズ船「にっぽん丸」の船内見学会を開催します!

更新日 : 2024年6月26日
ページ番号:000172848

関門海峡を共有する北九州市と下関市では連携して観光客の誘致に取り組んでいるところです。

その事業の一環として、今回下関市に寄港するクルーズ船「にっぽん丸」での船内見学会を開催します。

見学会は下記のとおり事前申し込みが必要です。

にっぽん丸
クルーズ船「にっぽん丸」

実施概要

開催日時

令和6年8月13日(火曜日) 15時から16時まで

開催場所

クルーズ船「にっぽん丸」船内(第2突堤)(下関市東大和町二丁目)

JR下関駅(集合場所)からにっぽん丸までシャトルバス(往復)を運行します。

募集定員

20名

対象

北九州市内に在住者もしくは、市内通勤者・通学者

(注)18歳未満は保護者同伴

参加費

無料

申込方法・申込締切日

申込方法

(1)往復はがきでの申し込み
  基本事項をご記入のうえ、下記申込先まで応募してください。
(1枚につき、2名まで申し込めます。)

【基本事項】
・イベント名、代表者の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号
・参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(小・中・高生は学年も)

【申込先】
〒750-0051
下関市大坪本町25番33号
サンデン広告株式会社
電話番号 083-232-5235

(2)申請フォームでの申し込み
 以下の申請フォームにてお申し込みください。

申込フォーム

申し込み締切日

令和6年7月16日(火曜日) 必着

・申し込み多数の場合は、抽選となります。
・往復はがきで申請された方は、後日郵送で結果をお知らせします。
・申込フォームで申請された方は、7月下旬までに結果を代表者のメールアドレスへお知らせします。

注意事項

事前申込みが必要です。
申込多数の場合は抽選となります。
18歳未満は保護者同伴となっています。
船内見学はスタッフの誘導に従って行います(個人行動はできません)

・集合場所(JR下関駅)までの交通費(往復)は各自でご負担願います。
船内の移動は階段を使用しますので、動きやすい服装と履物でお越しください。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

港湾空港局総務部クルーズ・交流課
〒801-8555 北九州市門司区西海岸1-2-7
電話:093-321-5939 FAX:093-321-5915

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。