主な活動場所
(1)門司・西海岸(門司区西海岸一丁目)
(2)若松・ひびきコンテナターミナル(若松区響町三丁目)
ひびきコンテナターミナルは公共交通機関がないため、自家用車での来場となります。
対象者
クルーズ船の乗客やクルーを歓迎したい方で、クルーズ船に興味があり、下記の技能をお持ちの方。
(1)にぎわいづくりサポーター(入出港時の歓迎イベントをサポート)
クルーズ船の寄港に際し、主に岸壁でおもてなしのパフォーマンスや、岸壁テント内で着物の着付けなどの体験イベントなどを行います。
A.演技(吹奏楽、マーチング、伝統芸能など)
B.伝統文化(着物の着付け、書道など)
C.その他北九州市ならではのおもてなし
活動例:クルーズ船の入出港に合わせ、岸壁で吹奏楽の演奏を行う。
【条件】上記の技能をもつ団体及び個人。
【注意事項】事演奏や演技に必要な機材等は、出演者でご用意ください。
(2)おもてなし言語サポーター
外国籍のクルーズ船や外国人が乗船している船の寄港に際し、外国語で観光案内、イベント案内等を行います。
活動例:インフォメーションデスクでの案内やお土産の配布など。
【条件】外国語(主に英語、中国語)で、説明・案内ができること(簡単な日常会話の語学力で可)。
費用について
(1)謝礼のお支払いはありません。
(2)交通費
・にぎわいづくりサポーター
交通費及び楽器等の運搬費用は応相談。
・おもてなし言語サポーター
活動地までの交通費をお支払いいたします。
交通費:1日1,000円(定額制)。ただし、活動時間が4時間を超えない場合は半額(500円)とします。活動地が岸壁の場合、岸壁付近の関係者駐車場(無料)をご利用ください。
保険について
ボランティア保険に加入(事務局で手続きします)
服装
動きやすい服装でご参加ください(名札は事務局で準備します)。
活動までの流れ
(1)登録申込書の提出
申込書の提出をもって登録完了(ウェルカムサポーターへの正式入会)
(2)クルーズ船寄港日の概ね3週間前まで
寄港日程確定後、事務局から登録者に対しEメールで活動依頼(集合時刻、活動場所などの情報提供)。
(3)クルーズ船寄港日の概ね2週間前まで
参加の可否について、登録者から事務局へ回答(参加希望者多数の場合は調整あり)。
(4)クルーズ船寄港日(当日)
クルーズ船ウェルカムサポーターとして活動
その他留意事項
-
各クルーズ船の寄港日ごとに「ご協力をお願いするサポーター募集人数」に限りがありますので、登録いただいた方全員にご協力をお願いできないことがあります。ご了承ください。
-
気象条件等により、入出港時刻の変更や、寄港そのものが中止になることがあります。
-
名前だけの登録で活動を行なわない方はお断りします。
-
事務局が撮影した演奏や演技等の写真や映像等は、広報媒体などに掲載することがあります。
-
ご登録いただいた個人情報は、クルーズ船の歓迎に関する目的の範囲内で利用し、利用者ご本人の承諾を得た場合、あるいは法令等で定めがある場合を除き、目的以外の利用及び第三者への提供は行いません。
-
貴重品の管理等については各自で徹底願います。
-
営利事業や宗教などの勧誘は禁止です。