ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > ごみ・環境(事業者向け) > 北九州市環境配慮指針 > 北九州市環境配慮指針~開発事業における環境保全への配慮の手続き~
ページ本文

北九州市環境配慮指針~開発事業における環境保全への配慮の手続き~

更新日 : 2022年6月27日
ページ番号:000013290

1 策定の目的

 昨今、市民の環境保全に対する意識は高くなっており、法令による環境アセスメントの対象とならない中小規模の開発事業についても、環境保全への配慮が求められることが少なくありません。
 そこで、開発事業者に対し、事業計画の早い段階から適切な環境保全への配慮を促すため、平成18年9月に「北九州市環境配慮指針 ~開発事業における環境保全への配慮の手引き~」を策定しました。

2 指針の主な内容

北九州市の地域環境特性

北九州市の環境の状況を把握するための地図や情報とその最新情報の入手先を掲載しています。

環境保全への配慮のための具体的対策

交通基盤整備事業(道路建設など)、面的開発事業(宅地の造成など)、河川整備事業、港湾整備事業、建築物の建設事業など事業区分ごとに参考となる環境配慮の手法を解説しています。

開発事業に係る環境配慮事例集

環境配慮の参考となる市内の事例を紹介しています。

3 北九州市による環境配慮の推進の取り組み

(1)環境配慮点検制度

 平成21年度からは、市が行なう一定規模以上の開発事業については、実施設計段階で環境配慮についての点検を義務付け、「環境配慮チェックリスト」に記入後、検査部局が確認を行なっています。
 また、小規模の公共事業や民間が行なう事業についても、本指針を参考に、事業計画の早期の段階から自主的な環境配慮を行なうことが重要です。

(2)支援体制

 計画段階からの環境配慮の相談に対し、環境局、技術監理室等が助言やアドバイスを行う「環境配慮支援グループ」や、自然環境や景観についての「専門家アドバイザー制度」などを活用できます。

(3)制度開始後(平成28年まで)に環境に配慮した事例集

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

環境局環境監視部環境監視課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2290 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。