2 家庭ごみで収集しているものと持ち出しマナー
台所ごみ
生ごみ : 水を切って
食用油 : 固形化または紙にしみこませる
陶器・ガラス 刃物・針など
新聞紙などに包んで
竹串は二つに折って
小型電化製品
主にプラスチックでできているもの
家庭ごみとは、指定袋に入るもので資源化物や粗大ごみ以外のごみのことです。
(生ごみ、紙くず、木くず、ガラス、陶器、小型電化製品など)
収集日
週2回(月曜日・木曜日または火曜日・金曜日) (注)祝日も収集します。
青色(10枚入)
指定袋に入れて、収集日の朝、午前8時30分までに、家庭ごみステーションに出してください。
(注)収集曜日やごみステーションに関するお問い合わせは、環境センターへ。
令和2年2月の夜間に、市内3ヶ所のごみステーション(戸畑区、八幡西区)において不審火が発生しました。市民の皆様には、夜間のごみ出しを控えて頂きますようお願いいたします。
台所ごみ
生ごみ : 水を切って
食用油 : 固形化または紙にしみこませる
陶器・ガラス 刃物・針など
新聞紙などに包んで
竹串は二つに折って
小型電化製品
主にプラスチックでできているもの
プラスチック製商品
ポリタンク(灯油等で汚れているもの)などの「プラスチック」の指定袋で出せないもの
衣類・布類
衣類や布きれなど
紙おむつ
汚物を取り除いてから
スプレー缶、ガス缶ライター
爆発、引火の恐れがあるため、必ず使い切ってから、穴をあけずに出してください。
乾電池
家庭ごみとして出せます。
(注)ボタン電池や充電式電池は販売店の回収ボックスへ
剪定枝
太さ10センチメートル以内の枝を長さ1メートル、重さ10キログラム程度の束にして指定袋(大)を貼付
折りたたんだ段ボール
長さ1メートル、重さ10キログラム程度にして指定袋(大)を貼付
傘など長いごみ
指定袋から出ても結構です。
指定袋以外で出されたごみ
(注)指定袋に入れて出してください。
段ボールなどに入れて指定袋を貼ったごみ
(注)指定袋に入れて出してください。
粗大ごみ
粗大ごみ受付センター(電話093-513-3005)へ
A.ごみ収集を計画的に行うためもっとも効率的な収集ルートを設定しており、収集時間の変更は困難です。ご了承ください。また、収集時間は当日のごみの量や交通状況によっても変わりますので、必ず朝、8時30分までに出してください。
A.ごみステーションの新設・移設等については、地域で場所を検討の上、環境センターまでご相談ください。
連絡先
新門司環境センター(093-481-7053)、
日明環境センター(093-571-4481)、
皇后崎環境センター(093-631-5337)
A.環境センターへご連絡ください。
A.環境局産業廃棄物対策課(電話093-582-2177)または環境センターへご相談ください。
環境局循環社会推進部業務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2180 FAX:093-582-2196