見て触れて、環境について楽しく学ぼう!! タカミヤ環境ミュージアム
タカミヤ環境ミュージアムって何?
タカミヤ環境ミュージアムは平成13年に行われた「北九州博覧祭」のパビリオンを利用して作られた、環境学習、環境情報、環境活動の3つの機能を備えた「環境学習施設」です。
多くの市民から親しまれ、北九州市の公害克服の歴史の紹介や身近なエコライフなどを学ぶことができます。3キロワットの小型風力発電、6キロワットの太陽光発電(北九州エコハウス含む)、雨水利用システムなど、様々な環境配慮設備を備え、施設自体が学習教材となっています。
さらに、家庭での省エネ型のライフスタイルを提案する「北九州エコハウス」も併設しています。遮断・断熱の構造や、窓の配置を工夫することで風通しをよくするなど、環境にやさしい造りになっています。
ぜひ、『見て』『触れて』、楽しく学んでください。
↓タカミヤ環境ミュージアムHPはこちらから
写真左側に建っているのが「エコハウス」、ミュージアム入口右手に見えるのが「風力発電」の風車で、さらに右側の石のオブジェを配した道が「地球の道」の一部分です。(注)令和5年4月1日より北九州市環境ミュージアムの愛称はタカミヤ環境ミュージアムになりました。
どこにあるの?
住所:北九州市八幡東区東田2丁目2番6号
電話:093-663-6751
JRスペースワールド駅から徒歩約5分です
開館日時
開館時間
9時から17時(展示部分)(入館は16時30分まで)
9時から19時(情報ライブラリ・リユースコーナーなど。但し土曜、日曜及び祝日は17時まで。)
(注)情報ライブラりーでは書籍・DVD等の貸出あり
閉館日
月曜日(祝日・休日の場合は翌日)、年末年始
(注)休日によっては休館日を変更する場合があります。
詳しくは下記休館日予定表をご覧ください。
地球の道
「北の国から」などの脚本を手掛けた倉本聰さん監修の「北九州 地球の道」。
タカミヤ環境ミュージアムから東田第一高炉史跡広場へと続くフィールドを舞台に、地球誕生から恐竜絶滅、ホモサピエンスの誕生など、地球の壮大な歴史を自分の足で歩いて体感できます。
(注)現在工事中のため、地球の道体験プログラムは休止しています。
北九州エコハウス
家庭部門からの二酸化炭素排出量を中長期的に削減するエコハウス(21世紀環境共生型住宅)の普及と併せて家庭での省エネ型のライフスタイルの提案を行うために、「見て」「感じて」「学べる」エコハウスを建設しました。
【見学申込】
北九州エコハウスの見学は事前申込みをお願いします。
連絡先:タカミヤ環境ミュージアム電話093-663-6751
北九州エコハウス
その他のご案内
・情報ライブラリコーナー (書籍・DVD・ビデオ等の貸出あり)
・リユースコーナー (子ども服の古着の回収及び販売)
(注)販売は1点100円
・利用料金について
区分 |
金額 |
||||
---|---|---|---|---|---|
施設 |
展示室観覧料 |
0円 |
|||
多目的ホール |
全部を利用する場合 |
1時間又はその端数ごとに1,810円 |
|||
2分の1を使用する場合 |
1時間又はその端数ごとに900円 |
||||
実習室 |
1時間又はその端数ごとに730円 |
||||
ドームシアター |
1時間又はその端数ごとに1,380円 |
||||
設備 |
映像設備 |
高輝度液晶プロジェクター |
1台につき1時間又はその端数ごとに4,500円 |
||
携帯用液晶プロジェクター |
1台につき1時間又はその端数ごとに2,250円 |
||||
スクリーン(大) |
1枚につき1時間又はその端数ごとに600円 |
||||
スクリーン(小) |
1枚につき1時間又はその端数ごとに300円 |
||||
資料提示卓 |
1台につき1時間又はその端数ごとに1,120円 |
||||
ビデオカセットレコーダー |
1台につき1時間又はその端数ごとに750円 |
||||
DVDプレーヤー |
1台につき1時間又はその端数ごとに750円 |
||||
音響設備 |
マイクロホン |
1本につき1時間又はその端数ごとに190円 |
|||
マイクロホンスタンド(床置型) |
1本につき1時間又はその端数ごとに70円 |
||||
マイクロホンスタンド(卓上型) |
1本につき1時間又はその端数ごとに40円 |
||||
ワイヤレスマイク |
1式につき1時間又はその端数ごとに750円 |
||||
拡声装置 |
1台につき1時間又はその端数ごとに750円 |
||||
体験型環境学習事業 |
一般 |
1人1回 |
500円 |
||
高等学校の生徒以下の者及び教育課程に基づく教育活動として利用する当該者を引率する教員 |
250円 |
環境ミュージアム管理要綱 ・様式等
北九州市環境ミュージアム管理要綱 (PDF形式:150KB)
北九州市環境ミュージアム管理要綱別表(第7条関係)の運用について (PDF形式:47KB)
【様式】
情報ライブラリ・リユースコーナー
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局総務政策部環境学習課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2784 FAX:093-582-2196