ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 入札・契約・公募 > 公募情報(プロポーザル等) > プロポーザル実施結果 > 【令和6年5月16日結果公表】令和6年度北九州市水素拠点形成支援業務委託(公募型プロポーザル)
ページ本文

【令和6年5月16日結果公表】令和6年度北九州市水素拠点形成支援業務委託(公募型プロポーザル)

更新日 : 2024年5月16日
ページ番号:000172175

 本市では、製造業等における本格的な水素利用による「脱炭素化」と「競争力強化」に向けて、産学官が一体となった「福岡県水素拠点化推進協議会」を設立し、響灘臨海部を中心とする水素拠点形成及びサプライチェーンの構築を目指した取組を推進しています。また、国は、水素基本戦略を改定し、サプライチェーン構築や供給インフラ整備に向けた支援制度の検討が進められています。

 令和6年度は、こうした国の支援制度の獲得を見据えて水素拠点形成の取組を加速させる必要があることから、「令和6年度北九州市水素拠点形成支援業務委託」の契約事業者を公募型プロポーザル方式により募集しました。

審査結果【5月16日公表】

(1)受託候補者の商号又は名称

株式会社野村総合研究所

(2)提案者数

1社

(3)提案者の評価結果

提案事業者 順位点 評価点
株式会社野村総合研究所 25点 500点満点中385点

(4)委員会の委員の氏名及び職名

岩本 真幸(産業経済局 未来産業推進部 未来産業推進課担当課長)
中原 崇文(港湾空港局 港湾整備部 計画課担当課長)
正野 謙一(環境局 グリーン成長推進部 サーキュラーエコノミー推進課長)
西田 淳哉(環境局 グリーン成長推進部 グリーン成長推進課長)
牛房 義明(北九州市立大学 経済学部 教授)

(5)委員会における主な意見(株式会社野村総合研究所を評価した主な意見

  • 国や他都市の動向を的確に掴み、かつ北九州市の特徴も踏まえた具体的な提案となっている。
  • 国の支援制度の獲得に向けて、限られた期間の中で十分な成果を上げる必要があるが、北九州市における同種業務の実績、2023年業務からの継続性、国や他自治体における同種業務の豊富な実績とそれに基づく豊富な人脈や知見、充実した業務実施体制が高く評価でき、本業務の確実な遂行が期待できる。
  • 過去の受託内容を含め、客観的な分析が実施されている。
  • 国、他都市及び北九州市内企業の動向を良く把握しており、水素供給支援拠点形成に向けた支援方策が具体的に示されている。
  • 実施期間が3ヶ月と短いですが、北九州市水素拠点化形成に関わるステークホルダーにとって有益になり、さらに国内外のステークホルダーにとっても魅力的な水素拠点形成案が提案されることを期待しています。

(6)市の主な特定理由

委員会における審査の結果、株式会社野村総合研究所の提案は審査基準を満たす評価となった。

委員会の意見を受け、市としても、同社の業務実施体制や業務内容・手法、業務実績、価格等を踏まえ、本事業の事業者としてふさわしいと判断したため、受託候補者として選定した。

公募の概要

業務名

令和6年度北九州市水素拠点形成支援業務委託

契約期間

令和6年6月1日から令和6年8月31日まで

業務内容

「業務仕様書」のとおり
(注)本ページ下部に掲載

業者選定方法

公募型プロポーザル方式による。「実施説明書」を本ページ下部よりダウンロードすること。

スケジュール

内容 日程
告知開始日 令和6年4月17日(水曜日)
質問書の提出期限 令和6年4月24日(水曜日)正午
参加申込書の提出期限 令和6年4月30日(火曜日)17時
企画提案書の提出期限 令和6年5月2日(木曜日)15時
審査期間(書面開催) 令和6年5月8日(水曜日)から13日(月曜日)(予定)
受託候補者特定及び結果通知 令和6年5月14日(火曜日)以降(予定)

参加資格

「実施説明書」のとおり
(注)本ページ下部に掲載

審査方法等

「審査基準」のとおり
(注)本ページ下部に掲載

提出物と提出方法等について

令和6年4月30日(火曜日)17時必着 … 参加申込書(様式1)
令和6年5月2日(木曜日)15時必着 … 企画提案書(様式2)、企画書、見積書
記載項目や提出方法等の詳細は、「実施説明書」のとおり
(注)本ページ下部に掲載

質問の受付及び回答について

提案に関する質問は、質問書の提出によるものとする。質問書は、様式3に示すとおりとする。

(1)提出方法 電子メール
(2)提出先  「担当・連絡先」参照
(3)受付期間 公募開始の日より令和6年4月24日(水曜日)正午まで
(4)回答方法 質問があれば随時回答する。北九州市ホームページ等で回答を通知する。
(5)その他  担当者以外への質問は行わないこと

様式等

担当・連絡先

環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課 担当:田上、村田、福田
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話 093-582-2286 FAX 093-582-2196
メールアドレス kan-green@city.kitakyushu.lg.jp

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2286 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。