本市では、2020年10月に2050年ゼロカーボンシティを宣言して、脱炭素社会の実現に向けた取組を進めています。このうち、今後の電気自動車(EV)の普及にあたっては、更なる充電インフラの整備が必要ですが、市が公共施設に設置する充電設備については、現在耐用年数を迎えており、リプレースを行うことが必要です。
この度、公共施設(小倉南区役所、若松区役所、文化記念公園)に設置している充電設備をリプレースし、リプレース後のEV充電設備を運用する「小倉南区役所他2施設EV充電設備リプレース事業」を本市と共同で実施する事業者(共同事業者)について、公募型プロポーザル方式により選定するため、参加者を募集します。
【令和6年1月17日結果公表】「小倉南区役所他2施設EV充電設備リプレース事業」の共同事業者選定(公募型プロポーザル)
審査結果【1月17日公表】
共同事業者の商号又は名称
ENECHANGE株式会社
提案者数
2者
審査結果
提案事業者 | 点数(400点満点) |
---|---|
A社 | 311点 |
ENECHANGE株式会社 | 325点 |
審査委員会の委員の氏名及び職名
職名 | 氏名 |
---|---|
環境局 グリーン成長推進部 グリーン成長推進課長 |
渡辺 学 |
環境局 グリーン成長推進部 再生可能エネルギー導入推進課長 |
柿木 康志 |
環境局 グリーン成長推進部 グリーン成長推進課 グリーン成長推進専門官 (民間企業出向者:トヨタ自動車九州株式会社 主査) |
明石 忠雄 |
環境局 総務政策部 総務課長 | 杉本 英之 |
審査会における主な意見
- 総合的に、安定・安価に事業を行うことができると評価できる。
- 事業報告等のデータの提供方法が分かりやすい提案であった。
- 事業実績が豊富でスキームも適切である。
- 利用料金、利便性に優れ、お客様目線で優れている。全体的に安心な提案だと思う。カスタマーサポートを24時間対応にして頂けると、なお優れる。
- 稼働率の向上、市民への啓発、災害対応の提案があるが、内容に特別新しいものはない。
- サービス内容が具体的で実績も含め全体的に優れていると感じた
市の主な特定理由
審査の結果、ENECHANGE株式会社の提案が審査要領を満たす結果となった。
審査会の意見を受け、市としても本事業の共同事業者としてふさわしいと判断したため、選定したもの。
公募の概要
事業名
小倉南区役所他2施設EV充電設備リプレース事業
業務内容
「業務仕様書」のとおり
(注)本ページ内「様式等」の項目に掲載
業者選定方法
公募型プロポーザル方式による。「公募要領」を本ページ内「様式等」の項目よりダウンロードすること。
スケジュール
令和5年12月6日(水曜日) |
公募の開始 |
---|---|
令和5年12月19日(火曜日)17時 |
質問書の受付締切 |
令和5年12月26日(火曜日)17時 |
参加申込書の提出締切 |
令和6年1月9日(火曜日)15時 |
企画提案書の提出締切 |
令和6年1月10日(水曜日)以降 |
審査委員会の開催 |
審査基準
審査の評価項目、審査基準及び配点は、「審査基準」による。
(注)本ページ内「様式等」の項目に掲載
様式等
質問に対する回答
「小倉南区役所他2施設EV充電設備リプレース事業」の共同事業者選定に係る公募型プロポーザルに関する質問は、「質問書(様式3)」の提出によるものとする。質問に対する回答は、随時本ページに掲載する。
(注)「質問書(様式3)」は、本ページ内「様式等」の項目に掲載
担当・連絡先
環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課 担当:竹林、明石
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話 093-582-2286
メールアドレス kan-green@city.kitakyushu.lg.jp
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2286 FAX:093-582-2196