北九州市では、心身の健康づくり、リハビリテーション、福祉サービスにまたがる市のシステムを区役所・医療機関・民間団体との連携をもとに推進し、新しいサービス調整システム全体を専門的・技術的に支援する中核施設として総合保健福祉センター(アシスト21)を平成11年10月に開設しました。
総合保健福祉センター(アシスト21)の概要
総合保健福祉センター(アシスト21)の概要と各階のご案内です。
あらまし
各階の入居施設
北九州市保健所
階数 | 課名 | 電話 |
---|---|---|
3階 | 地域リハビリテーション推進課 | 093-522-8724 |
4階 | 保健企画課 | 093-522-5721 |
医務薬務課 | 093-522-8726 | |
東部生活衛生課 | 093-522-8728 | |
保健予防課 | 093-522-8764 | |
5階 | 精神保健福祉センター | 093-522-8729 |
6階 | 難病相談支援センター | 093-522-8761 |
地下1階
駐車場(有料)
駐車可能台数は、64台でそのうち8台が車椅子専用となっています。
利用時間:7時から23時
駐車場利用料金表
対象 | 料金 |
---|---|
一般利用者 | 30分ごとに150円 (普通駐車料金) |
夜間・休日急患センター利用者 地域リハビリテーション推進課(障害福祉センター)で判定を受ける者が運転または同乗する自動車 |
3時間までは100円 以後30分ごとに100円 |
身体障害者手帳を所持する者が運転または同乗する自動車 |
普通駐車料金の50% |
(注)駐車場利用は当センター利用者に限る。
1階
夜間・休日急患センター
夜間及び休日の急病患者の診療を行います。
開館:内科・小児科・外科・整形外科
19時30分から23時30分(月曜日から土曜日) 9時から23時30分(日曜日・祝日)
耳鼻咽喉科・歯科
9時から17時(日曜日・祝日)
休館:無休
電話:093-522-9999
福祉用具プラザ北九州(介護実習・普及センター)(外部リンク)
福祉用具の展示、相談、情報提供
リハビリ工房の運営(自助具の製作など)
介護や福祉用具に関する講座の企画・実施
開館:9時から17時30分
休館:毎週土曜日・祝日・休日及び年末年始
電話:093-522-8721
北九州市介護ロボット等導入支援・普及促進センター(外部リンク)
介護ロボット等の導入・活用・普及に関する支援
北九州モデルの導入支援、展示、試用貸出
介護ロボットマスター育成講習の開催などを行っています。
開館:9時から17時30分
休館:土曜日・日曜日・祝日・休日及び年末年始
電話:093-522-5811
2階
講堂
保健・医療・福祉関係の講演会、研修会、展示会など多目的に使用できます。
保健・医療・福祉関係の行事で、市民の利益に資するもので営利を目的としない場合には、一般にも貸出しを行っています。
電話:093-522-5721(問合せ先:保健企画課企画調整係)
利用時間:9時から22時
休館日:年末年始
小倉北ふれあい保育所(公設民営)
一般の保育の他に、一時保育などを行っている多機能保育所です。
【一時保育】 保護者が冠婚葬祭やパート就労などのため、一時的に家庭で保育ができない乳幼児対象。
4階
介護保険課認定審査係
介護保険に関する要介護認定審査業務を行っています。
開館:8時30分から17時15分
休館:土曜日・日曜日・祝日・休日及び年末年始
電話:093‐522‐8718
5階
認知症支援・介護予防センター(認知症支援・介護予防課)
認知症に関する地域活動支援等
介護予防の人材育成・交流及び地域活動支援
開館:8時30分から17時15分
休館:土曜日・日曜日・祝日・休日及び年末年始
電話:093‐522-8765
6階
社団法人北九州市歯科医師会
特定非営利活動法人北九州放射線技師会
社団法人北九州市食品衛生協会
7階
このページの作成者
保健福祉局保健所保健企画課
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-5721 FAX:093-522-8775