ページトップ
ページ本文

老人福祉施設監査結果

更新日 : 2022年6月14日
ページ番号:000002578

令和3年度 一般指導監査の結果及び是正改善状況

このページの見方

(1)「施設」の監査結果を上段に、「施設を経営する法人」の監査結果を下段に表示しています。

(2)(社福)とは「社会福祉法人」、(医療)とは「医療法人」、(財団)とは「財団法人」を表します。

(3)門司区、小倉北区、小倉南区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区の順に掲載しています。

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する是正改善 説明
1 ××××× (1)×××の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (1)改善済 「施設」の監査結果を表示しています。
(社福)法人名 なし 「施設を経営する法人」の監査結果を表示しています。

特別養護老人ホーム

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する
是正改善
1 かざし園 なし  
(社福)北九州市福祉事業団 (他に経営する施設にて監査)
2 清松園 (1) 一部の栄養素の実施給与量が目標量より不足していたため、献立の見直し等を指導しました。 (1)改善済
(社福)北九州市門司民生事業協会 (他に経営する施設にて監査)
3 松和園 (1) 公益事業への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 (1)改善済 
(社福)敬老会
4 松和園(ユニット) なし  
(社福)敬老会 (他に経営する施設にて監査)
5 豊寿園 なし  
日本赤十字社(福岡県支部) (市に監査権限なし)
6 陽光園 (1) 衛生管理者が選任されていないため、速やかに選任するように指導しました。 (1) 改善中
(社福)陽光会
7 陽光園ユニット なし  
(社福)陽光会 (他に経営する施設にて監査)
8 ひかりの丘 なし  
(社福)恵康会
9 好日苑 大里の郷 なし  
(社福)春秋会 (他に経営する施設にて監査)
10 サポートセンター門司 なし  
(社福)孝徳会 (他に経営する施設にて監査)
11 すみれそう (1) 財産目録について会計基準に沿った様式となっていないため、修正するように指導しました。 (1)改善済
(社福)英会 なし  
12 愛香苑 (1) 消防用設備に不備があったため、改善するように指導しました。 (1) 改善済
(社福)愛香会 (1) 社会福祉事業から収益事業へ繰入を行っていたため、今後は規定に従って繰入を行わないように指導しました。 (1) 改善済
(2) 資金収支計算書の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (2) 改善済
13 北九州シティホーム なし  
(社福)薫会 (1) 決議の省略をした評議員会の議事録が作成されていないため、作成するように指導しました。また、定款で定める議事録署名人の署名がなかったため、署名するように指導しました。 (1) 改善済
14 北九州シティホーム絆館 なし  
(社福)薫会 (他に経営する施設にて監査)
15 かざはな園 (1) 一部の職員と雇用契約書が締結されていないため、締結するように指導しました。 (1) 改善済 
(2) 実施給与栄養量が不足していたため、充足させるように指導しました。 (2) 改善済
(3) 他事業への資金の繰替使用について年度内に補てんしていなかったので、規定に従って繰替使用を行うように指導しました。 (3) 改善済
(社福)風花会
16 ハートフル片野 なし  
(社福)一樹会
17 シルバー・サン・ホーム なし  
(社福)兼恵園
18 足原のぞみ苑 なし  
(社福)広寿会 (1) 積立金に積立ての目的を示す名称が付されていないため、修正するように指導しました。 (1) 改善済
(2) 計算書類の附属明細書の一部が作成されていないため、作成するように指導しました。 (2) 改善済
19 足原のぞみ苑ユニット なし  
(社福)広寿会 (他に経営する施設にて監査)
20 ヘルシーハイム なし  
(社福)南風会 (1) 議事録署名人について定款と定款細則の規定が一致しないため、一致させるように指導しました。また、議事録の記載事項に不備があるため、記載するように指導しました。 (1) 改善済
21 ソレイユ中井 なし  
(社福)正勇会 (1) 担保提供による特別の利益供与が行われているため、解消し、今後は行わないように指導しました。 (1) 未改善
(2) 情報の公表について、一部インターネットの利用により行われていないため、行うように指導しました。 (2) 未改善
22 ソレイユ北小倉 なし  
(社福)正勇会 (他に経営する施設にて監査)
23 ソレイユ浅野 なし  
(社福)正勇会 (他に経営する施設にて監査)
24 ゆーとぴあ宇佐町 (1) 給与の手当支給の一部が規程に沿っていないため、規程の見直し等を指導しました。 (1) 改善済 
(社福)さわやか会 (市に監査権限なし)
25 三萩野 なし  
(社福)年長者の里 (他に経営する施設にて監査)
26 ひだまり なし  
(社福)千里会
27 新栄きよみずの杜 なし  
(社福)小倉新栄会 (他に経営する施設にて監査)
28 ひだまりテラス なし  
(社福)千里会 (他に経営する施設にて監査)
29 美咲ケ丘 なし  
(社福)敬寿会
30 舞ケ丘明静苑 なし  
(社福)宏隆会 (他に経営する施設にて監査)
31 好日苑 なし  
(社福)春秋会
32 春吉園 なし  
(社福)菅生会 (1) 評議員会決議の省略にあたり、評議員全員から書面等による同意の意思表示を受けていないため、受けるように指導しました。 (1) 改善済
(2) 理事会決議の省略にあたり、役員から書面等による同意の意思表示等を受けていないため、受けるように指導しました。 (2) 改善済
(3) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うように指導しました。 (3) 改善済
(4) 貸借対照表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (4) 改善済
33 双葉苑 なし  
(社福)双葉会 (他に経営する施設にて監査)
34 第二双葉苑 なし  
(社福)双葉会 (他に経営する施設にて監査)
35 ふたばのその (1) 消火訓練等が定期的に行われていないため、行うように指導しました。 (1) 改善済 
(2) 消防用設備の点検が定期的に行われていないため、行うように指導しました。 (2) 改善済
(社福)双葉会 (他に経営する施設にて監査)
36 こくらの郷 (1) 給与の手当支給の一部が規程に沿っていないため、規程の見直し等を指導しました。 (1) 改善済
(社福)松寿会 (1) 監事の選任に際し、事前に在任監事の過半数の同意を得ていないため、同意を得るように指導しました。 (1) 改善済
(2) 改選後の理事長の選定について、改選前の理事による選定が行われていたため、改選後の理事により選定するように指導しました。 (2) 改善済
37 あだち園 なし  
(社福)豊和会 (1) 業務執行理事が理事会で選定されていないため、理事会の決議により選定するように指導しました。 (1) 改善済
38 おきなの杜 なし  
(社福)容風会 (1) 評議員1名が、理事の一部と特殊の関係にあるため、新たな評議員を選任するように指導しました。 (1) 改善済
39 宏和苑 なし  
(社福)恵和会 (他に経営する施設にて監査)
40 ひまわり なし  
(社福)八心会 なし  
41 悦和の郷 なし  
(社福)薫会 (他に経営する施設にて監査)
42 とくりき春吉園 なし  
(社福)菅生会 (他に経営する施設にて監査)
43 あじさい なし  
(社福)敬愛会 (1) 評議員会決議の省略に際して評議員の同意等が確認できないため、評議員の同意等を得るように指導しました。 (1)改善済
(2) 理事会決議の省略に際して役員の同意等が確認できないため、役員の同意等を得るように指導しました。 (2)改善済
(3) 他事業への資金の繰替使用について年度内に補てんしていなかったので、規定に従って繰替使用を行うように指導しました。 (3)改善済
44 ひびき荘 なし  
(社福)孝徳会 (1) 定款に定めのない業務執行理事を選定していたため、定款変更することなどを指導しました。 (1)改善済
45 ライフポート若松 なし  
(社福)若松ライフ研究所 なし  
46 ケアイン西天神 なし  
(社福)広緑会 (1) 理事2名が理事会を継続して欠席しているため、日程調整等で出席を促すように指導しました。 (1)改善済
(2) 理事長が理事会により選定されていないため、理事会にて選定の決議をするように指導しました。 (2)改善済
(3) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 (3)改善済
47 あますみ園 なし  
(社福)広緑会 (他に経営する施設にて監査)
48 ケアイン大鳥居 なし  
(社福)広緑会 (他に経営する施設にて監査)
49 花乃路 なし  
(社福)希耀會
50 あやめ苑 (1) 寄附金品の受入れにおいて、規程に沿った処理を行っていなかったため、規程に沿って処理するように指導しました。 (1)改善済 
(社福)希耀会 (他に経営する施設にて監査)
51 ひびきのもり (1) 貸借対照表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (1)改善済 
(社福)八健会 (市に監査権限なし)
52 ひびきの虹色館 なし  
(社福)本城会 (他に経営する施設にて監査)
53 誠光園 なし  
(社福)誠光会 なし  
54 誠光園アネックス なし  
(社福)誠光会 (他に経営する施設にて監査)
55 花の王善興園 なし  
(社福)善興会 (市に監査権限なし)
56 大蔵園 なし  
(社福)年長者の里
57 聖ヨゼフの園 なし  
(社福)援助会 (他に経営する施設にて監査)
58 サン・グリーンホーム (1) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 (1)改善済
(社福)北九州福祉会
59 サングリーンアネモス (1) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 (1)改善済 
(社福)北九州福祉会 (他に経営する施設にて監査)
60 風の家 なし  
(社福)薫風会
61 第三善興園 なし  
(社福)善興会 (市に監査権限なし)
62 サンライズ北九州 なし  
(社福)西日本至福会 なし  
63 もみじ苑 なし  
(社福)本城会
64 倫尚園 なし  
(社福)倫尚会
65 第二倫尚園 なし  
(社福)倫尚会 (他に経営する施設にて監査)
66 ふじの木園 なし  
(社福)ひさの里
67 なごみのさと なし  
(社福)香和会 (他に経営する施設にて監査)
68 なごみの郷 なし  
(社福)香和会 (他に経営する施設にて監査)
69 ケアプラザ倶楽部雪月花 (1) 他の拠点区分への繰入額が規定の範囲を超えていたため、規定の範囲内で行うよう指導しました。 (1)改善済 
(社福)もやい聖友会 (他に経営する施設にて監査)
70 銀杏庵穴生倶楽部 なし  
(社福)もやい聖友会 (1) 構築物取得等の支出が当初予算に計上されていないため、補正予算を編成するように指導しました。 (1)改善済
(2) 作成すべき計算書類明細書の一部が作成されていなかったため、作成するように指導しました。 (2)改善済
(3) 貸借対照表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (3)改善済
(4) 事業活動収支計算書の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (4)改善済
71 杜の家 なし  
(社福)無何有の郷
72 わかば なし  
(社福)健美会
73 サポートセンター本城 なし  
(社福)孝徳会 (他に経営する施設にて監査)
74 グランヴィラ大平 なし  
(社福)福岡マリア会
75 愛敬苑 なし  
(社福)風の森 - 
76 やすらぎの郷牧山 なし  
(社福)いわき福祉会
77 ルグネットとばた なし  
(社福)いわき福祉会 (他に経営する施設にて監査)
78 プロムナードとばた なし  
(社福)いわき福祉会 (他に経営する施設にて監査)
79 戸畑大谷園 なし  
(社福)北九州市戸畑民生事業協会
80 さわみ園 なし  
(社福)誠光会 (他に経営する施設にて監査)
81 とばた なし  
(社福)福音会

養護老人ホーム

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する
是正改善
1 清風園 なし  
(社福)北九州市門司民生事業協会 (他に経営する施設にて監査)
2 なごみの里 なし  
(社福)香和会
3 徳寿園 なし  
(社福)北九州市小倉社会事業協会 なし  
4 楽翁荘 なし  
(社福)孝徳会 (他に経営する施設にて監査)
5 西峰園 なし  
(社福)年長者の里 (他に経営する施設にて監査)
6 聖ヨゼフの園 なし  
(社福)援助会
7 香月老人ホーム なし  
(社福)香月老人ホーム
8 倫尚園 なし  
(社福)倫尚会 (他に経営する施設にて監査)
9 長寿園 なし  
(社福)北九州市戸畑民生事業協会 (他に経営する施設にて監査)

軽費老人ホーム(A型)

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する
是正改善
1 やはず荘 (1) 一部の支払いに際し、会計責任者の承認を受けていないため、承認を受けるように指導しました。 (1) 改善済
(社福)孝徳会 (他に経営する施設にて監査)
2 階寿園 (1) 給与の手当支給の一部が規程に沿っていないため、規程の見直し等を指導しました。 (1) 未改善
(社福)鷹羽会 (他に経営する施設にて監査)
3 望玄荘 なし  
(社福)西日本至福会 (他に経営する施設にて監査)
4 光悦園 なし  
(社福)薫会 (他に経営する施設にて監査)
5 北九州サニーホーム なし  
(社福)親和会
6 清寿園 (1) 消火訓練等が定期的に行われていないため、行うように指導しました。 (1) 改善済
(2) 消防用設備の点検が定期的に行われていないため、行うように指導しました。 (2) 改善済
(社福)湯川会 (1) 計算書類の注記と貸借対照表の数値が一致しないため、修正するように指導しました。 (1) 改善済
7 椎ノ木荘 なし  
(社福)誠光会 (他に経営する施設にて監査)

軽費老人ホーム(ケアハウス)

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する
是正改善
1 ケアハウス好日苑 なし  
(社福)春秋会 (他に経営する施設にて監査)
2 ケアハウス北九州 なし  
(社福)幸祥会 なし  
3 ケアハウス小倉 なし  
(社福)小倉新栄会
4 ケアハウスことぶき なし  
(社福)貴船会 なし  
5 ケアハウスふれあい なし  
(社福)慈恩会 なし  
6 ケアハウスさくら なし  
(医療)社団桜会 (市に監査権限なし)
7 ケアハウス恵和園 なし  
(社福)恵和会 (1) 理事が定款で定めた員数に不足しているため、速やかに選任するように指導しました。 (1)改善済
(2) 理事長選定後に法人代表者として変更登記が行われてないため、速やかに変更登記を行うように指導しました。 (2)改善済
(3) 固定資産について減価償却を行っていないため、行うように指導しました。 (3)改善済
(4) 財産目録と貸借対照表の純資産の部合計額が一致しないため、修正するように指導しました。 (4)改善済
(5) 貸借対照表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (5)改善済
(6) 資金収支内訳表及び事業活動内訳表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (6)改善済
8 ケアハウス玄海 (1) 給与の手当支給の一部が規程に沿っていないため、規程の見直し等を指導しました。 (1)改善済
(社福)正丈会 (1) 定款の定めと役員等への報酬等の支給基準が一致していないため、定款変更することなどを指導しました。 (1)改善済
(2) 計算書類明細書が計算書類と一致しないため、修正するように指導しました。 (2)改善済
(3) 事業活動収支計算書の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (3)改善済
9 若松ケアハウス なし  
(社福)八健会 (市に監査権限なし)
10 ケアハウス八幡 なし  
(社福)年長者の里 (他に経営する施設にて監査)
11 ケアハウス惠迪館 なし  
(社福)ふらて福祉会
12 ケアハウスあいおい なし  
(社福)久岐の海会 なし  
13 もみじ苑 なし  
(社福)本城会 (他に経営する施設にて監査)
14 ケアハウス木屋瀬 なし  
(社福)むつみ会
15 ケアハウス金刀比羅 なし  
(社福)いわき福祉会 (他に経営する施設にて監査)
16 ケアハウスあやめ なし  
(医療)共愛会 (市に監査権限なし)
17 らいふ戸畑 なし  
(社福)ライフ北九州
18 ケアハウスとばた なし  
(社福)福音会 (他に経営する施設にて監査)

その他法人

No. 施設名・法人名 指摘内容 指摘に対する
是正改善
1 (社福)青雲会 (1) 借入金等の収入が当初予算に計上されていないため、補正予算を編成するように指導しました。 (1)改善済
(2) 作成すべき計算書類明細書の一部が作成されていなかったため、作成するように指導しました。 (2)改善済
(3) 貸借対照表の数値の一部に誤りがあったため、修正するように指導しました。 (3)改善済
2 (社福)緑和会 (1) 理事会が定款等に定める職務を十分に果たせていない等適正な法人運営が行われていないため、定款等に沿って適正に運営するよう指導しました。 (1)改善中
(2) 適正な会計処理が行われていないため、管理体制の見直しと適正な会計処理を行うように指導しました。 (2)改善中

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2403 FAX:093-582-2095

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

社会福祉法人・施設に対する監査及び指導

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時