ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者支援 > 認知症に関すること > 認知症にやさしいデザイン
ページ本文

認知症にやさしいデザイン

更新日 : 2024年9月6日
ページ番号:000173563
【ロゴ】認知症にやさしいまち北九州市

認知症にやさしいデザインとは

ユニバーサルデザインをベースとした、認知症の人にもわかりやすく、利用しやすいデザインのことです。生活環境の中に、状況を理解するための手助けになる「認知症にやさしいデザイン」を取り入れることで、認知症の人が自分らしく暮らせる環境を整えることができます。

【導入事例】
状況 色(明度)の組み合わせ
(1)改善前 全てが同じような色合いだと便座の場所が見つけにくい
(2)改善後 明確なコントラストをつけることで便座や手すりの位置が目に入る
トイレデザイン(改善前)の写真
(1)改善前
トイレデザイン(改善後)の写真
(2)改善後

認知症にやさしいデザインセミナーを開催しました

日時     令和5年9月27日(水曜日)13時30分から15時00分

内容     認知症にやさしいデザインに関する取り組みや導入事例の紹介

講師     レスリー・パーマー氏 (英国スターリング大学認知症サービス開発センター長)

通訳     木内 大介氏 (株式会社 メディヴァ)

参加     76名

セミナーの風景
セミナーの風景

満足度

アンケート結果のグラフ
アンケート回答者64名

【福岡市作成】「認知症の人にもやさしいデザインの手引き」

福岡市は、多くの人が「認知症の人にもやさしいデザインの手引き」を参考に施設等へのデザインの導入を行うことで、認知症になっても暮らしやすいまちづくりにつなげていくことを目指しています。

この手引きでは、私たちの住環境をより過ごしやすい環境に整える30のポイントがまとめられています。

福岡市作成「認知症の人にもやさしいデザインの手引き」
出典:福岡市作成「認知症の人にもやさしいデザインの手引き」
福岡市市章
福岡100ロロゴ

このページの作成者

保健福祉局地域共生社会推進部認知症支援・介護予防課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2063 FAX:093-522-8773

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。