ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 構想・計画 > 各種指針・計画 > 福祉に関する取組・計画 > 北九州市社会福祉審議会 > 北九州市社会福祉審議会について > 北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会について
ページ本文

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会について

更新日 : 2023年4月10日
ページ番号:000017488

主な業務について

身体障害者福祉専門分科会の業務

  1. 地方社会福祉審議会に身体障害者の福祉に関する事項を調査審議するため、身体障害者福祉専門分科会を置く。 (社会福祉法第11条第1項)

審査部会の業務

  1. 地方社会福祉審議会は、身体障害者の障害程度の審査に関する調査審議のため、身体障害者福祉専門分科会に審査部会を設けるものとする。(社会福祉法施行令第3条第1項)
     
  2. 身体障害者福祉法第15条第2項に定める意見(身障指定医師の決定に対する意見)を求められたときは、審査部会の意見をもって審議会の意見とすることができる。(市社会福祉審議会運営規程第7条第1項)
     
  3. 身体障害者の障害程度に関する諮問を受けたときは、審査部会の決議をもって審議会の決議とする。(社会福祉法施行令第3条第3項、市社会福祉審議会運営規程第7条2項)

令和4年度 開催状況について

令和4年度の開催状況は以下のとおりです。
会議名 議題 開催日 出席者数
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(4月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年4月 19日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(5月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年5月24日(火曜日)

4名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(6月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年6月21日(火曜日)

4名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(7月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年7月29日(金曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(8月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年8月30日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(9月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年9月30日(金曜日)

4名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(11月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年11月29日(火曜日)

5名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(12月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年12月27日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(1月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和5年1月31日(火曜日)

5名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(2月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
  • 口唇・口蓋裂後遺症等によるそしゃく機能の障害に関する診断書・意見書を作成する歯科医師の指定の審査
令和5年2月28日(火曜日)

6名

北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(3月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
  • 口唇・口蓋裂後遺症等によるそしゃく機能の障害に関する診断書・意見書を作成する歯科医師の指定の審査
令和5年3月28日(火曜日)

5名

令和3年度 開催状況について

令和3年度の開催状況は以下のとおりです。
会議名 議題 開催日 出席者数
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(4月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年4月15日(木曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(5月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年5月20日(木曜日) 5名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(6月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 口唇・口蓋裂後遺症等によるそしゃく機能の障害に関する診断書・意見書を作成する歯科医師の指定の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年6月29日(火曜日) 6名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(7月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年7月27日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(8月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年8月24日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(9月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年9月28日(火曜日) 5名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(10月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年10月26日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(11月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年11月30日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(12月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和3年12月21日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(1月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年1月25日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(2月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
令和4年2月22日(火曜日) 4名
北九州市社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(3月)
  • 身体障害者福祉法第15条第2項に定める指定医師の審査
  • 身体障害者の障害程度に関する諮問
令和4年3月22日(火曜日) 5名

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。