市役所が介護保険料の還付等の手続きのために、ATMへ行くように指示することはありません。
市職員等を装い、電話で、金融機関やスーパーマーケット、コンビニなどのATM(現金自動預け払い機)での介護保険料や税金、医療費等の還付等の手続きを案内したり、個人情報を聞き出したりして、お金をだまし取ろうとする事件が多く発生しています。
介護保険の場合、保険料の納入通知や還付通知等は、必ず通知書類を郵送します。書類には、必ず問い合わせ先(住所地の区役所保健福祉課介護保険担当)を記載していますので、ご不明な点がある場合はお問い合わせをお願いします。
仮に介護保険料の滞納があるような場合は、通知書類を郵送した後、電話や訪問により、催告をさせていただくことがありますが、滞納保険料は、市の所定の納付書で納付いただくことになります。個人名義や事業所名義の金融機関口座への振り込みをお願いすることはありませんので、ご注意ください。
詐欺の手口とは
詐欺の手口には、次のようなものがあります。
- 市職員等を名乗る者から、「還付金の受け取り期日が迫っている。すぐにATMで受け取り手続をするように」などと言った電話がある。
→相手を焦らせ、考える時間・誰かに相談する時間を与えない。 - 市職員等を名乗る者が電話を掛けてきて、「別の者からも電話がある」などと言って一旦電話を切り、金融機関等職員を名乗る別の者が電話を掛けてくる。
- 市職員等を名乗る者が電話を掛けてきて、「具体的な受け取り手続きは、担当に電話でお尋ねを」などと言って一旦電話を切り、相手に電話を掛けさせる。
→担当が異なる複数の者が関わることで、相手を信用させる。 - 「還付金の通知は届いているか」「還付金の通知が届いているはずだ」などと言って相手を信用させる。
→相手を信用させるとともに、相手に通知を紛失しているなどと思い込ませる。 - 市職員等を名乗り、「介護保険証を見せて欲しい」「介護保険料の納付確認をさせて欲しい」などと言って家に上がり込む。
→相手がよそ見をしているすきに、金品を盗む。
還付金詐欺と思われるときは
もし、こういった電話や訪問がありましたら、すぐに相手の言葉を信用せず、住所地の区役所保健福祉課介護保険担当、消費生活センターまたは警察へお問い合わせください。
門司区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-331-1894(直通) |
---|---|
小倉北区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-582-3433(直通) |
小倉南区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-951-4127(直通) |
若松区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-761-4046(直通) |
八幡東区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-671-6885(直通) |
八幡西区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-642-1446(直通) |
戸畑区役所保健福祉課介護保険担当 | 093-871-4527(直通) |
消費生活センター(相談専用電話) | 093-861-0999(直通) |
福岡県警察(相談専用電話) | #9110(直通) |
なお、万が一、被害にあった場合は、ただちに警察に届け出てください。
被害に遭わないために
- 電話でATMを案内されたら、それは詐欺。絶対に相手にしない。
- 内容に不明な点があれば、すぐに対応せず、誰か信頼できる人に相談する。
- 自宅を訪問されたら必ず身分証の提示を求め、相手の身分を確認する(知らない人をすぐに家の中へ入れない)。
- 不審に思ったら、すぐに区役所や消費生活センター、警察に通報する。