ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 入札・契約・公募 > 公募情報(プロポーザル等) > プロポーザル実施結果 > 【令和6年6月21日結果公表】人事給与・庶務事務システム再構築準備業務委託(公募型プロポーザル)
ページ本文

【令和6年6月21日結果公表】人事給与・庶務事務システム再構築準備業務委託(公募型プロポーザル)

更新日 : 2024年6月21日
ページ番号:000172522

 平成21年度に稼働した人事給与・庶務事務の両システムは、稼働から15年が経過し、度重なる制度改正によりシステム構造が複雑化したうえ、紙運用やシステム外での作業が大幅に残る現状に加え、現行市システム基盤が令和10年度末までの稼働予定であることに伴い、システム再構築を検討する必要に迫られています。
 そのため、政令指定都市等で人給関連システムの再構築準備等業務に実績のある事業者を募り、要件整理や基本設計の事前準備業務を委託するものです。

審査結果

受託候補者の商号または名称

 有限責任監査法人トーマツ福岡事務所

提案者数

 1社

提案者の評価結果

事業者名 点数(400点満点)
有限責任監査法人トーマツ福岡事務所 305点

委員会の委員の名前及び職名

 藤原 弘光(公益財団法人北九州産業学術推進機構ロボット・DX推進センター DX推進部長)
 堀江 吏将(北九州市デジタル市役所推進室 情報システム担当課長)
 大庭 英明(北九州市人事部人事課 人事課長)
 髙村 真 (北九州市人事部給与課 給与課長)

委員会における主な意見

  • 他都市の事例を踏まえたバランスの良い提案で期待できる。
  • 追加提案の内容が次年度以降の全体ロードマップを勘案した時宜を得たものとなっており評価できる。
  • 現状システムの課題認識や、他都市及び構築事業者等に対する情報収集ツール等有することから、十分な業務実施が期待できる。

市の主な特定理由

 提案者は1社のみであり、審査委員会による審査の結果、評価点が要領で定めた基準点を超えているため。

公募の概要

業務名

 人事給与・庶務事務システム再構築準備業務委託

契約期間

 契約締結日から令和7年3月31日

業務内容

 資料「仕様書」のとおり

事業者選定方式

 公募型プロポーザル方式

スケジュール

項目 日程
 公募開始日  令和6年5月14日(火曜日)
 質問書提出期限  令和6年5月21日(火曜日)17時00分
 質問書回答期限  令和6年5月24日(金曜日)17時00分
 参加申出書提出期限  令和6年5月31日(金曜日)17時00分
 企画提案書等提出期限  令和6年6月 7日(金曜日)17時00分
 プレゼンテーション・審査  令和6年6月19日(水曜日)午後
 結果通知および契約締結  令和6年6月20日(木曜日)以降

参加資格

資料「実施説明書」のとおり(7 参加の申出【参加資格】参照)

参加資格の喪失

資料「実施説明書」のとおり(7 参加の申出【参加資格の喪失】参照)

参加申出書の提出

資料「実施説明書」のとおり(7 参加の申出 参照)

審査方法

 提出された企画提案書等及びプレゼンテーションに基づき、審査委員会において審査を行い、最も優れた提案内容の事業者を選定します。

 審査の評価項目、評価基準及び配点は資料「企画提案審査票」によります。

その他

 その他詳細は、資料「実施説明書」を確認してください。また資料については、以下よりダウンロードしてください。

事業所管課

〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号

北九州市役所総務市民局人事部給与課(システム再構築担当)

電話:093-582-2217 FAX:093-561-1364

メールアドレス: sou-kyuuyo@city.kitakyushu.lg.jp

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

総務市民局人事部給与課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2222 FAX:093-561-1364

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。