扇天満宮
更新日 : 2023年6月15日
ページ番号:000010050
所在地 木屋瀬三丁目5番
この神社の歴史は観応1年(1350年)以前にさかのぼります。室町時代後期の連歌師宗祇(そうぎ)が当地に泊まり、天神と名乗る男から扇をもらう夢を見ました。その後、実際に大宰府で扇を授けられたことから扇天満宮と呼ぶようになりました。
国学者伊藤常足の記したこの次第が由来碑として境内に建てられています。大正6年の遠賀川改修工事に際して現在の場所に移されました。
このページの作成者
八幡西区役所総務企画課
〒806-8510 北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ5階
電話:093-642-1442 FAX:093-622-6463