区長からのメッセージ
八幡東区長の島屋良一です。
区民の皆様には、日ごろより区政の推進について、多大なるご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染拡大の防止を図るため、ワクチン接種や行動自粛が実施されるなど、一昨年に引き続き感染症への対応が続く一年となりました。
そうした中、八幡東区においては、東京2020オリンピックの後、初の世界規模の大会である「世界体操選手権」が総合体育館で開催されました。大会は全世界からの注目が集まる中、50か国以上の国と地域が参加し、7日間の日程を無事に終えることができました。
現在、八幡東区では、豊かな自然に恵まれた皿倉山、世界文化遺産に登録された官営八幡製鐵所関連施設や歴史的価値のある近代化産業遺産群、いのちのたび博物館や環境ミュージアムなどの文化施設が集積しており、これらの特色を踏まえ、魅力を活用して、多くの人が訪れるまちづくりを推進しています。
また、今年の春には、東田地区に国内最大級のプラネタリウムや大型竜巻発生装置など、科学現象を体験・体感できる新科学館(愛称:スペースLABO)の開館や大規模な商業施設がオープンする予定で、まちの新たなにぎわいが生まれる年となります。
本年も、地域の皆様と力を合わせて、『活力あふれる、暮らしやすいまちづくり』を進めてまいります。ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
令和4年1月 八幡東区長 島屋 良一

このページの作成者
八幡東区役所総務企画課
〒805-8510 北九州市八幡東区中央一丁目1番1号
電話:093-671-1459 FAX:093-681-8329