ページトップ
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 選挙 > 選挙制度 > その他 > 在外選挙人名簿の出国時申請について
ページ本文

在外選挙人名簿の出国時申請について

更新日 : 2022年6月28日
ページ番号:000146283

海外に居住する方が国政選挙で投票するには、在外選挙人名簿への登録の申請が必要です。これまで在外選挙人名簿への登録の申請は、出国後に在外公館に出向き申請することが必要でした(在外公館申請)が、国外へ転出する方が市町村の窓口で転出届をする際に、在外選挙人名簿への登録の申請を行えるようになりました(出国時申請)。

申請できる方

年齢満18歳以上の日本国民で、国外への転出届を提出した方のうち、お住まいの区の選挙人名簿に登録されている方。

 (注)お住まいの区の選挙人名簿に登録されていない方は、従来の申請(在外公館申請)で登録していただくことになります。

 (注)申請は、本人だけではなく、窓口に来庁された方(受任者)が代わりに申請することも可能です。ただし、申請書と別に申出書の提出も必要になります。

申請できる期間

転出届を提出した日から、転出予定日までの間

申請場所

各区選挙管理委員会

申請に必要な書類

 (本人が申請する場合)

  • 申請書
  • 本人確認書類(旅券、マイナンバーカード、免許証等)

 (受任者(本人以外の方)が申請する場合)

  • 申請書
  • 申出書
  • 申請者本人の確認書類(旅券、マイナンバーカード、免許証等)
  • 申請に来ている方(受任者)の確認書類(旅券、マイナンバーカード、免許証等)

申請書、申出書の様式

以下のリンクから利用ください。

このページの作成者

選挙管理委員会行政委員会事務局選挙課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3071 FAX:093-582-3016

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)