北九州市政だより

NO.1470

文字サイズ

若松区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

保健福祉無料相談

高齢者・障害者あんしん法律相談

 弁護士が応じます。12月12日(木)13~17時、で。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
12月9日までに若松区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-751-4800へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 11月20日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー10本のテスト放送を行います。荒天中止。

問い合わせ
危機管理室危機管理課 電話093-582-2110へ。

安全安心まちづくり 若松区民大会

 区民が安心して生活できる安全で明るく住みよいまちづくりを目指します。11月27日(水)14~16時、(若松駅前)で。

問い合わせ
若松区暴力追放推進協議会(若松区役所コミュニティ支援課内) 電話093-761-5324へ。

400ml献血にご協力を

 12月3日(火)10~12時と13~16時、で。

対象
体重50kg以上で18歳(男性は17歳)~69歳(65歳以上は60~64歳の間に献血経験があること)

 年齢の分かるものが必要。

問い合わせ
若松区役所コミュニティ支援課 電話093-761-5324へ。

芦屋基地のモニターを募集

 基地諸施策の改善と向上のため、基地の行事や研修に参加し、ご意見などを提出していただくモニターを募集します。期間は4月から1年間。

対象
20歳以上などの条件あり

 詳細は問い合わせを。

定員、定数
10人
申し込み
12月13日までに問い合わせへ。
問い合わせ
航空自衛隊芦屋基地渉外室 電話093-223-0981。

市民センターをご利用ください

 市民センターは、地域活動や生涯学習、文化・スポーツ活動を通じた「まちづくり」「人づくり」の拠点となる施設です。地域における住民の交流や、子育てサークル、クラブ活動などもありますので、ぜひお気軽にご利用ください。

問い合わせ
若松区コミュニティ支援課 電話093-761-5324へ。
センター名 住所 電話
青葉台西1丁目14-1 電話093-742-5331
西小石町8-2 電話093-751-1900
鴨生田2丁目1-1 電話093-791-0483
白山1丁目9-13 電話093-751-0720
高須北1丁目1-2 電話093-741-5707
ひびきの北8-28 電話093-701-5161
深町1丁目2-12 電話093-771-6873
赤島町20-13 電話093-771-7956
東二島2丁目7-3 電話093-791-1552
古前1丁目28-23 電話093-771-8202
浜町1丁目1-2 電話093-771-7685

老人クラブ会員募集!

「健康のため、からだを動かしたい」
「同世代の人と楽しい時間を過ごしたい」
「グラウンドゴルフを楽しみたい」

グラウンドゴルフのイラスト

 現在、若松区では1800人の会員が健康づくりや仲間づくりなどの活動を行っています。
 60歳以上なら、どなたでも加入できます。
 ご夫婦で、お友達同士で、お一人でも大歓迎。
 毎日の生活に老人クラブの楽しい時間を取り入れてみませんか?

問い合わせ
若松区老人クラブ連合会 電話093-761-7072へ。

「若松物語Vol.44」を発行

若松物語Vol.44の写真

 魅力にあふれ、急速に発展・変貌していくまち「若松」の今を、多面的な切り口で紹介する情報誌・若松物語。その最新号となる「第44号」が発行されました!!
 今回のテーマは、「北九州学術研究都市から世界へ!未来を切り拓く挑戦」です。約30年前から整備がはじまった若松区ひびきの地区。周辺は今も住宅街が拡大しており、新しいお店も増え、人気のエリアに成長しています。まちの中心である北九州学術研究都市では続々と企業の誘致が進んでおり、街並のさらなる発展が期待されています。学研都市といえば、理工系の4つの大学・大学院が同一キャンパスに集積する全国的にも珍しい施設です。学研都市を舞台に、学びの枠を越えて活躍する学生たちの挑戦をご紹介します。
 また、若松区のイベント情報なども掲載しております。「若松物語Vol.44」は各区役所・出張所などで無料配布しています。ぜひ、ご覧ください。

問い合わせ
若松区役所総務企画課 電話093-761-0039へ。

健康だより

食卓相談

問い合わせ
若松区役所健康相談コーナー 電話093-761-5327

 健康を考えた食生活の相談に管理栄養士が応じます。希望者には体組成測定あり。12月12日(木)10、11、13、14時、で。

対象
65歳以上
定員、定数
各時間1人
申し込み
12月9日までに問い合わせ先へ。

ページの
先頭へ戻る