北九州市政だより

NO.1466

文字サイズ

講座・教室

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

「刈払機」技能講習

 刈払機を安全に取り扱うための知識と操作方法を学び、刈払機取扱作業安全衛生教育修了証の取得を目指します。10月9日(水)・10日(木)(全2回)の10~16時(10日は15時まで)、(小倉北区山田町)で。

対象
60歳以上
定員、定数
15人
料金、費用
駐車場は有料
申し込み
9月25日まで。募集要項はなどで配布中。詳細は福岡県シルバー人材センター連合会 電話092-292-1857へ問い合わせを。
市の担当課
産業経済局雇用・産業人材政策課 電話093-582-2419

小倉城庭園文化講座「小笠原流礼法講座」

 10月~来年3月のおおむね毎月第2・4土曜日(全10回)、で。12時30分~14時の部と14時30分~16時の部あり。

定員、定数
先着各部15人
料金、費用
1万円
申し込み
9月19日から同施設 電話093-582-2747へ。

北九州市立大学の講座

 いずれも10月12日~11月16日の毎週土曜日(全6回)。

英米文学の風景と遺産

 13~14時30分。

明治日本への招待

 14時40分~16時10分。

共通の内容

 (小倉南区北方4丁目)で。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
各50人
料金、費用
3000円
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて9月30日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、電話093-964-4194)へ。

福祉用具プラザのなるほど介護講座

(1)知って安心 食事の介助

 10月15日(火)。

(2)知って安心 起き上がり介助

 10月22日(火)。

(3)知って安心 移動介助

 10月29日(火)。

共通の内容

 13時30分~15時、(小倉北区馬借1丁目)で。

料金、費用
各20人
申し込み
(1)は10月8日、(2)は15日、(3)は22日までに福祉用具プラザ北九州 電話093-522-8721へ。聴覚障害者はFAX093-522-8771も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

八幡西生涯学習総合センターの北九州市民カレッジ

(1)インドネシア、イスラム文化、ハラールについて学ぶ

 10月16日~11月6日の毎週水曜日(全4回)18~19時30分。

料金、費用
4000円

(2)初心者のための漢詩入門講座

 10月22日~12月10日のおおむね毎週火曜日(全5回)18時30分~20時30分。

料金、費用
4500円

(3)中国語入門

 10月22日~12月24日の毎週火曜日(全10回)18~19時30分。

料金、費用
6000円

共通の内容

 (黒崎駅西側、コムシティ2階)で。

定員、定数
各30人
申し込み
(1)は10月2日、(2)(3)は8日まで。詳細は九州国際大学地域連携センター 電話093-631-2203へ問い合わせを。
市の担当課
八幡西生涯学習総合センター 電話093-641-9360

 市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

くらしの便利講座「シニア向けスマホ安全教室」

 不当請求対策など、スマートフォンの安全な使い方を学びます。10月17日(木)13時30分~16時、(戸畑駅前、ウェルとばた7階)で。消費生活アドバイス(13時30分~14時)もあり。

対象
過去に同講座を受講したことがない、おおむね80歳まで
定員、定数
先着20人
申し込み
9月24日9時から同センター 電話093-871-0428へ。

難聴者サポーター養成講座

 難聴の特徴や障害福祉制度、コミュニケーション支援(筆談実技)の技術などを学びます。10月18日~11月1日の毎週金曜日(全3回)13~16時、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

対象
18歳以上
定員、定数
20人
申し込み
はがき(2人まで)にを書いて10月5日までに北九州市難聴者・中途失聴者協会(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ))へ。
市の担当課
保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453

生涯学習総合センターの北九州市民カレッジ

(1)好きになっちゃりぃ北九州~ふみだせ 一歩!!

 北九州市の名所や歴史などを学びます。10月19日~12月14日の隔週土曜日(全5回)10~12時、(小倉北区大門1丁目)などで。

定員、定数
30人
料金、費用
2000円

(2)社会教育・生涯学習講座~“出会いと学びの感動”から始まる“地域や社会を創る学び”

 10月21日~12月16日のおおむね毎週月曜日(全8回)18時30分~20時30分、生涯学習総合センターで。

定員、定数
30人
料金、費用
3000円

(3)日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」

 門司港や若松南海岸などの近代建築物について学びます。10月31日~11月28日の毎週木曜日(全5回)10~12時、生涯学習総合センターなどで。

定員、定数
20人
料金、費用
2000円

(4)誰もが住みやすいまちづくり

 多様な人々が自分らしく幸せに暮らすために、今自分ができることについて、さまざまな視点から学びます。11月8日~12月6日の毎週金曜日(全5回)10~12時、生涯学習総合センターで。

定員、定数
30人
料金、費用
2000円

共通の内容

申し込み
(1)は10月4日、(2)は7日、(3)は10日、(4)は18日まで。詳細は同センター 電話093-571-2735へ問い合わせを。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

普通救命講習

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。

  • (黒崎駅西側、コムシティ内)=10月22日(火)13~16時
  • (小倉北区東港1丁目)=10月28日(月)9時30分~12時30分。

共通の内容

定員、定数
各40人
申し込み
9月20日~10月11日(「市民防災センター」は9月27日~10月18日)17時までに消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者はFAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

ボランティアウイークの講座

●もしもに備えるいつも~災害時、トイレの困ったに備えよう と能登半島地震災害支援報告会

 10月22日(火)13時30分~15時30分

●多言語お話し会

 10月23日(水)14~15時30分。

定員、定数
先着20人

●障がいがある人もない人も楽しいお菓子づくり

 10月24日(木)13時30分~15時30分。

定員、定数
先着16人
料金、費用
300円

●水引でつくる花のブローチ

 10月25日(金)13時30分~15時30分。

定員、定数
先着20人

●これであなたもスマホマスター

 スマートフォンの基本操作などの個別指導。10月26日(土)10~12時。

定員、定数
先着20人

●ニュースポーツ体験会

 モルックとクッブの体験。10月26日13時30分~15時30分。

定員、定数
先着30人

共通の内容

 (戸畑駅前)で。

申し込み
「もしもに備えるいつも~災害時、トイレの困ったに備えよう と能登半島地震災害支援報告会」以外は必要。9月18日から北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093-881-0110へ。

北九州観光市民大学

 市の観光や歴史、文化などを学びます。修了後、観光案内ボランティアへの登録も可。10月23日~来年1月22日のおおむね毎週水曜日(全12回)10~12時、(小倉駅北側)などで。

対象
18歳以上
定員、定数
40人
料金、費用
8000円
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて10月4日までに北九州観光コンベンション協会(〒802-0001小倉北区浅野3丁目8-1、電話093-541-4151)へ。

講座「スマホ&タブレットでSNS」

 スマートフォンやタブレット端末でLINE等のSNSを利用する方法などを学びます。10月24日~11月7日の毎週木曜日(全3回)9時50分~15時、で。

対象
55歳以上
定員、定数
15人
料金、費用
6000円(別にテキスト代が必要)
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて10月8日までに同施設(〒803-0852小倉北区新高田2丁目29-1、電話093-591-2626)へ。

認知症について学ぶ講座(応用編)

 認知症について学び、正しく理解するための講座を行います。10月24日(木)18時30分~20時、6階(小倉北区馬借1丁目)で。

対象
認知症サポーター養成講座の基礎編を受講した人
定員、定数
45人
申し込み
9月18日~10月15日に北九州市社会福祉協議会 電話093-873-1296へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

ひきこもり家族教室

 10月25日(金)、11月22日(金)、12月20日(金)、来年1月24日(金)(全4回)の14~16時、(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。

対象
ひきこもりの人(おおむね18歳以上)がいる家族
定員、定数
10家族
申し込み
10月18日までに精神保健福祉センター 電話093-522-8729へ。

ムーブの講座

(1)エプロン男子 初級編

 10月26日~12月14日のおおむね隔週土曜日(全4回)、(小倉北区大手町)で。10~13時の部と14~17時の部あり。

対象
男性(中学生以下は除く)
定員、定数
各部16人
料金、費用
6000円

 託児(有料)は問い合わせを。

(2)介護男子「いざとなったらどうする?」

 11月2日(土)・10日(日)・30日(土)(全3回)の10~13時、ムーブなどで。

対象
男性
定員、定数
先着15人

共通の内容

申し込み
電話で(2)は9月18日から、(1)は25日までに同施設 電話093-288-6262へ。(1)は市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

九州国際大学「市民講座・市民相談」

 相続・税金・年金・不動産などの法律知識について学びます。10月26日~来年3月22日のおおむね毎月第2・4土曜日(全10回)13時30分~15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。講座終了後、個別相談あり。

定員、定数
25人
申し込み
10月10日まで。詳細は同大学地域連携センター 電話093-631-2203へ問い合わせを。
市の担当課
八幡西生涯学習総合センター 電話093-641-9360

視覚障害者生活教室「生成AI体験(パソコン編)」

 チャットGPTなどの生成AI(与えられたデータなどから新たなデータを生成する人工知能システム)を体験します。10月27日(日)10~12時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
視覚に障害があり、パソコンの基本操作ができる人
定員、定数
先着6人
申し込み
9月18日から点字図書館 電話093-645-1210へ。

ユースステーションの講座

あなたの似合うが見つかるカラー講座

 10月27日(日)13~15時。

対象
高校生以上の学生
定員、定数
先着20人

AIを使って動画制作講座

 10月27日(日)14~15時30分。

対象
中学生以上の学生
定員、定数
先着8人

共通の内容

申し込み
電話で9月17日から(黒崎駅西側、コムシティ地下1階、電話093-621-0132)へ。

読書ボランティア子ども向けブックトーク講座

 テーマに沿って本を紹介する手法を学びます。10月30日(水)、11月13日(水)・27日(水)(全3回)の13~15時30分、で。

対象
18歳以上
定員、定数
20人
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと読み聞かせの経験の有無を書いて9月27日までに同施設(〒803-0813小倉北区城内4-1、電話093-571-0011)へ。

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後にボランティア登録が必要)。

  • =10月30日(水)
  • (小倉北区大手町)=11月15日(金)。

共通の内容

 14~16時。

定員、定数
各会場30人

 ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。

申し込み
各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会活動推進課 電話093-881-6500へ。

頭と体のいきいきトレーニング教室

 フレイル(心身の機能低下)や認知機能低下の予防に効果的な運動や学習など。

  • (八幡西区岸の浦2丁目)=10月31日~12月26日のおおむね毎週木曜日14~16時
  • (門司区高田1丁目)=11月5日~12月24日の毎週火曜日14~16時
  • (小倉南区役所横)=11月6日~12月25日の毎週水曜日10~12時
  • (戸畑区中本町)=11月6日~12月25日の毎週水曜日14~16時
  • (八幡東区平野1丁目)=11月7日~12月26日の毎週木曜日10~12時
  • (若松駅前)=11月8日~12月27日の毎週金曜日14~16時。

共通の内容

 全8回。

対象
65歳以上
定員、定数
各施設25人
申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて9月27日までに福岡県作業療法協会(〒802-0044小倉北区熊本1丁目9-1 ONE OFF第2ビル101、電話093-951-8760)へ。
市の担当課
保健福祉局認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765

 市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

図書館ボランティア養成講座

 11月14日(木)・21日(木)・28日(木)(全3回)の13時30分~15時30分、(小倉北区城内)で。

対象
18歳以上
定員、定数
15人
申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて10月2日までに中央図書館奉仕課(〒803-0813小倉北区城内4-1、電話093-571-1481)へ。

福祉有償運送運転協力者研修

 運転ボランティアを始めるための講座。

  • ●福祉車両=11月9日(土)9時15分~18時25分、(若松区大字竹並)で
  • ●セダン型=11月16日(土)9時15分~11時45分、12階(戸畑駅前)で。

共通の内容

定員、定数
各30人
料金、費用
7000円(市内福祉有償運送実施団体登録者は1000円)
申し込み
9月18日~10月22日。詳細は北九州市社会福祉協議会活動推進課 電話093-881-6321へ問い合わせを。

マイテク・センターの講座

Jw_cad基礎

 12月2日~来年3月13日のおおむね毎週月・木曜日(全24回)19~21時。

対象
マウス・キーボードの操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
4万9800円

金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習

 12月15日(日)8時30分~17時30分。

対象
18歳以上
定員、定数
先着100人
料金、費用
1万2000円

足場の組立て等作業主任者能力向上教育

 12月17日(火)8時30分~17時15分。

対象
足場の組立て等作業主任者技能講習を修了して5年程度経過している人
定員、定数
先着100人
料金、費用
1万円

共通の内容

申し込み
電話で9月17日から(八幡東区大蔵2丁目、電話093-651-3775)へ。

東京藝術大学音楽学部 早期教育プロジェクト

 東京藝術大学准教授・植村太郎さんによるバイオリンの実技指導(1人40分程度)。来年1月18日(土)10~17時、(八幡東区平野1丁目)で。

対象
小学4年~中学2年生のバイオリン経験者
定員、定数
5人

 募集要項は市内公共施設などで配布中。

申し込み
9月20日~11月10日。詳細は東京藝術大学早期教育リサーチセンター 電話050-5525-2588へ問い合わせを。
市の担当課
北九州市芸術文化振興財団 電話093-663-6661

ページの
先頭へ戻る