ページトップ
現在位置:トップページ > 門司区 > 区のみどころ > 区の行事・まつり > 第80回門司みなと祭にて【合戦型アクティビティ】を開催します(参加者募集)

第80回門司みなと祭にて【合戦型アクティビティ】を開催します(参加者募集)

更新日 : 2025年4月16日
ページ番号:000175345
第80回門司みなと祭ポスター

門司を代表するお祭りである「門司みなと祭」は今年で第80回目の開催となります。

記念すべき年である門司の伝統的なお祭りを盛り上げるため、日本の歴史を大きく変えた源平合戦の地にもなった関門海峡をのぞむ絶好のロケーションで【合戦型アクティビティ】を開催します。

スポンジの刀を持ち、腕に命(カラーボール)をつけて戦う、スポーツチャンバラのようなアクティビティです。5歳から小学6年生のお子様、そのご家族はどなたでも参加可能です!

勝者は豪華な景品を手にすることができるかも…?この機会に門司港を訪れて、チームで勝利を目指して楽しみましょう。

概要

開催日時・受付時間

令和7年5月24日(土曜日)

第1部:10時30分から12時(10時から受付)
第2部:13時から14時30分(12時30分から受付)

(注)雨天中止

開催場所

関門海峡ミュージアム横芝生広場(門司区西海岸1丁目3)

対象

第1部:お子様(5歳以上から小学校6年生)
第2部:チーム対抗戦(お子様を含む5人で1チーム。ご家族やお友達などとお誘いあわせの上、ご参加ください。)

参加費

 無料

持ち物

動きやすい服装・靴、水分

(注)和装、侍、忍者などのコスプレ大歓迎です!

イメージ写真

参加募集について

・各回100名

事前予約制ですが、当日も空きがあれば受付可能です。

申込方法

【受付専用サイト(外部リンク)】にて、先着順2025年4月17日(木曜日)から応募を受け付けております。

主催

第80回門司みなと祭記念事業実行委員会

お問合せ先

門司区役所総務企画課(093-331-2252) まで

申し込み専用サイトQRコード

この事業は市民太陽光発電所の売電収入を活用しています

本事業は「市民太陽光発電所の売電収入」を一部活用して、開催いたします。

市民太陽光事業ロゴマーク

このページの作成者

門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)