ページトップ
現在位置:トップページ > 門司区 > 区政情報 > 各課からのお知らせ > あんぜん・あんしん情報 > 「秋の交通安全県民運動」を実施しました(令和6年9月19日)

「秋の交通安全県民運動」を実施しました(令和6年9月19日)

更新日 : 2024年9月19日
ページ番号:000169090

「秋の交通安全県民運動」

令和6年9月21日(土曜日)から30日(月曜日)まで、「秋の交通安全県民運動」の期間です。

運動の重点項目

  • 反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
  • 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
  • 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
  • 飲酒運転の撲滅
ポスター画像:秋の交通安全県民運動広報用ポスター
秋の交通安全県民運動広報用ポスター

「ドライバーに対する事故抑止キャンペーン」を実施しました

 秋の交通安全週間に先駆け、9月19日(木曜日)ニッカウヰスキー工場前で、ドライバーに対する事故抑止キャンペーンを実施しました。門司区交通安全推進協議会の会長である門司区長も参加して啓発グッズを配布し、交通マナーの向上をよびかけました。

写真:ニッカウヰスキー工場前での啓発活動の様子
ニッカウヰスキー工場前で啓発グッズを配布する門司区長

このページの作成者

門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)