門司区長の活動日誌
更新日 : 2022年8月3日
ページ番号:000162228

新型コロナウイルスの影響により、これまでの当たり前の生活が依然として取り戻せない日々が続いている今日この頃。そんな中でも、コロナ後の明るい未来に向けて日々頑張っている方たちや門司区のために少しでも力になれればと、門司区内の様々な情報を不定期に発信しようと思い立ちました。
題して、「門司区長の活動日誌」。日常にあるほんの些細なことや街の情報、はたまた門司区役所の活動報告の場として、これからゆるりと不定期に発信していきますので、ぜひともご覧ください。
バックナンバー
- 21.「こども能楽体験教室」発表会に参加しました 令和4年7月16日
- 20.海上保安学校門司分校の「修了式」・「入校式」に参列しました 令和4年6月24日 令和4年7月11日
- 19.「門司を美しくする会」の活動を行いました 令和4年7月2日
- 18.「ななつ星in 九州」 門司港駅での最後の“おもてなし”について 令和4年6月21日
- 17.維新・海峡ウォークが開催されました 令和4年6月12日
- 16.「第16期門司港バナナ塾」が開講しました! 令和4年6月11日
- 15.門司区内官公署等連絡会議関係団体の紹介です。(第七管区門司海上保安部の巻)令和4年5月30日
- 14.門司区人権擁護委員の皆さんにお会いしました 令和4年6月2日
- 13.『門司区老人クラブ連合会総会』に出席しました!
- 12.シルバーひまわりサービス(在宅高齢者の送迎サービス)の運転ボランティアを行いました 令和4年6月3日
- 11.JR九州『社員研修センター』を見学させていただきました
- 10.『美食の船』クルーズ船「にっぽん丸」が門司港にやって来ました! 令和4年5月25日
- 9.3年ぶりに「門司みなと祭」が開催されました! 令和4年5月21日、22日
- 8.『風水害シミュレーション訓練』を実施しました 令和4年5月24日
- 7.令和4年度日本赤十字社門司区地区の活動がスタートしました!
- 6.『門司海峡フェスタ』で甲冑武者に変身しました!! 令和4年5月3日、4日
- 5.『門司保護区保護司会第72回定時総会』に出席 令和4年4月27日
- 4.『門司区健康づくり推進員の会 総会』に出席 令和4年4月28日
- 3.『門司区食生活改善推進員協議会 総会と意見交換会』に出席 令和4年4月20日
- 2.“区長から新人職員へ初任務“ 令和4年4月10日
- 1.門司港レトロに設置された『黄色いバナナのポスト』 令和4年4月2日
このページの作成者
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805