ページトップ
ページ本文

北九州市職員の給与について

更新日 : 2024年7月22日
ページ番号:000006008

 北九州市職員の給与は、市人事委員会の勧告(市内の民間企業の給与等の実態調査を基に行う)に基づき、市議会の議決を経て、条例で定められています。また、市長や議員などの特別職の報酬等は、特別職議員報酬等審議会(市内の公共的団体等の代表者などによって構成される)の答申に基づき、条例で定められています。
 北九州市の職員には、給料のほかに、扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、特殊勤務手当(著しく危険、不快、不健康等の業務に従事する職員に対して支給される手当)等の職員手当や、期末・勤勉手当(ボーナス)等が支給されています。
詳しくは、「北九州市の給与・定員管理等について」をご覧ください。

 また、総務局人事課のホームページでも、「人事行政の運営等の状況」として、職員の給与、定員管理、勤務時間等の状況について公表しています。

 なお、「北九州市の給与・定員管理等について」は、主に「人事行政の運営等の状況」における給与等に関する情報について、国や他の政令指定都市との比較等を含めたものとして公表しています。

(注)「北九州市の給与・定員管理等について」は、PDF形式で作成しています。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

総務市民局人事部給与課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2222 FAX:093-561-1364

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)