相談する前に、必ず「消費生活相談時のポイント ー相談する前にご確認くださいー(リンク)」を確認してください。
北九州市立消費生活センター(相談窓口)
消費生活相談窓口
消費者ホットライン
「消費者ホットライン」188【いやや】の番号からもご相談いただけます。通話料金のご負担が発生します。
消費者ホットラインについては、「消費者庁ホームページ(外部リンク)」をご覧ください。
北九州市の消費生活相談窓口
北九州市の消費生活相談窓口は次の4か所です。内容に関わらず、まずは電話でご相談ください。
(注)小倉北・小倉南・八幡西相談窓口が開館していない日は、北九州市立消費生活センター(戸畑窓口)に電話が転送されます。
北九州市立消費生活センター(戸畑窓口)
電話:093-861-0999
FAX:093-871-7720
開館日:月曜日から土曜日(祝日・年末年始を除く)
相談受付時間:9時00分から16時45分(第3土曜日は13時00分まで)
住所:北九州市戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた7階
【北九州市立消費生活センター(戸畑窓口)の地図】(外部リンク)
小倉北相談窓口
電話:093-582-4500
FAX:093-582-4411
開館日:月曜日・水曜日・金曜日(祝日・年末年始を除く)
相談受付時間 :9時00分から16時45分
住所:北九州市小倉北区大手町1番1号 小倉北区役所西棟1階
【小倉北相談窓口の地図】(外部リンク)
小倉南相談窓口
電話:093-951-3610
FAX:093-951-3615
開館日:火曜日・木曜日(祝日・年末年始を除く)
相談受付時間 :9時00分から16時45分
住所:北九州市小倉南区若園五丁目1番2号 小倉南区役所3階
【小倉南相談窓口の地図】(外部リンク)
八幡西相談窓口
電話:093-641-9782
FAX:093-641-9763
開館日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
相談受付時間 :9時00分から16時45分
住所:北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 八幡西区役所コムシティ4階
【八幡西相談窓口の地図】(外部リンク)
次の3区役所内で面談による相談を希望される場合は電話してください。
以下の区役所内での面談による相談は、必要性などを確認したうえで実施しています。
相談を希望する場合は、北九州市立消費生活センター(093-861-0999)に電話してください。
門司区役所内
北九州市門司区清滝一丁目1番1号 門司区役所東棟1階
【門司相談窓口の地図】(外部リンク)
若松区役所内
北九州市若松区浜町一丁目1番1号 若松区役所2階
【若松相談窓口の地図】(外部リンク)
八幡東区役所内
北九州市八幡東区中央一丁目1番1号 八幡東区役所本館2階
【八幡東相談窓口の地図】(外部リンク)
電子メールでの相談も受け付けています
相談受付時間内に電話や来所が困難な方を対象に、電子メールによる相談を受け付けています。
詳しくは「電子メールによる消費生活相談(リンク)」のページを確認してください。
このページの作成者
総務市民局安全・安心推進部消費生活センター
〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1番6号
電話:093-871-0428 FAX:093-871-7720
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。


