ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 市の産業・雇用戦略及び景況 > スタートアップ関連 > 企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業 > 令和6年度ベンチャーキャピタル等の認定に係る追加公募について(企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業)
ページ本文

令和6年度ベンチャーキャピタル等の認定に係る追加公募について(企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業)

更新日 : 2024年11月25日
ページ番号:000174085

 本市は、スタートアップ・エコシステム推進拠点都市として、強みである「環境・ロボット」やDX分野を中心としたスタートアップの成長と集積を図っています。

 「企業変革・スタートアップ・グロースサポート事業」(以下「本事業」)で選定するスタートアップ企業については、本市が認定したベンチャーキャピタル等(以下「認定VC」)から出資を受ける企業を審査の際に加点します。

 この公募では、本事業へ新たに参画し、本市スタートアップ・エコシステムの形成にご協力頂けるベンチャーキャピタル等を追加で募集します。

本事業の概要

1 目的

 拠点都市の実施主体である「北九州市SDGsスタートアップエコシステムコンソーシアム」では、本市から大きく成長するスタートアップの輩出(ユニコーン1社)と市内で活躍するスタートアップの件数増加(100社)を、令和6年度までの目標として掲げています。
 本事業では、優れた目利き能力を有するベンチャーキャピタル等に協調する形で資金支援を行い、市内スタートアップ企業の更なる成長と市内企業とスタートアップ企業によるオープンイノベーションにつなげることで、本市産業の活性化を図ることを目的としています。

2 事業スキーム

 (注)事業内容については添付の公募要領「4 本事業の内容」をご覧ください。

 (注)令和7年度は内容及び金額が変更になる可能性があります。

本事業のスキーム

認定VCの公募要件等

1 認定VCの公募要件

  1. 業としてスタートアップへの投資機能を有し、スタートアップの事業化支援機能を有するベンチャーキャピタル等(VC、CVC、投資事業有限責任組合、アクセラレータ)であること。
  2. 日本国内において、スタートアップの事業化を支援する拠点を有し、ハンズオン支援できる常駐スタッフを配置していること。
  3. 暴力団員でないこと。また、暴力団員と密接な関係を有する者ではないこと。
  4. 投資手段としてファンドを活用する場合(投資事業有限責任組合の場合)、ゼネラル・パートナー(GP)であること。
  5. 本市のスタートアップエコシステムの形成に協力すること。

2 認定VCの協力事項

  1. 採択企業に対して、提出されるハンズオン計画に沿った支援を行い、その事業化を促進してください。
  2. 採択企業の補助事業期間中の資金繰り及び資本政策を健全に保ち、次のファイナンスにお繋ぎください。
  3. 本事業の公募のプレゼンテーション審査に出席し、ハンズオン計画をご説明ください。
  4. ハンズオン支援の進捗を定期的に(又は本市の求めに応じ)本市へご報告ください。
  5. 採択企業から、ハンズオンによる支援及びその他の支援に係る指導料、手数料その他の料金を徴収しないでください。
  6. 本市の他の事業にご参画ください。(創業支援施設でのイベントへの参加、実証支援事業やアクセラレーションプログラムの採択企業の目利き等を想定)
  7. 地方への展開を考えているスタートアップ企業を本市へご紹介ください。また、その企業に対して、本市の支援制度等をご案内ください。

3 認定VCの認定期間

 認定日から令和8年3月31日まで

申請手続き

1 公募期間

 令和6年11月25日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)17時必着

2 提出書類

 添付の公募要領「3(3)提出方法」に従い提出してください。指定様式は、以下よりダウンロードしてください。なお、提出された書類の修正や返却はできません。

審査方法等

1 審査方法

 北九州市が設置する審査会において提出書類により審査を行い、その結果を参考に北九州市が認定VCを決定します。必要に応じて、申請者に対しヒアリングを行う場合があります。なお、審査の経過等、審査に関する問い合わせには応じられませんのであらかじめご了承ください。

2 審査項目

  1. これまでの投資及び支援の実績
  2. ハンズオン支援の内容
  3. 投資方針
  4. 本市への貢献

3 審査結果の通知及び公表

 審査結果は、申請者に書面で通知します。また、認定となった場合は、北九州市のホームページにて公表します。

4 公表日

 令和6年12月27日(金曜日)(予定)

説明会

 本件に係る個別の説明会は開催しません。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局未来産業推進部スタートアップ推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2590 FAX:093-591-2566

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。