世界においては、産業や生活、教育など、あらゆる分野において「サステナビリティ」であることを意識した取組が進められており、先進的な取組を行う国・都市・地域については、国内外から高い評価を受けています。
北九州市においても公害克服を皮切りに、環境先進都市として国内外に貢献しながら歩みを進めてきましたが、その一方で、日本や世界が直面する社会課題を解決する持続可能(サステナブル)なまちづくりが、これまで以上に強く求められています。
そのため、現在の世界における「サステナビリティ」の潮流を踏まえつつ、これまで培ってきた北九州市の強みを生かしながら、「サステナブルシティ」として産業・生活・教育といった多岐にわたる分野において「世界をリード」するための戦略を策定することとしました。
本業務の実施にあたっては、当該戦略をより実効性の高いものとするため、国内外の動向調査やデータ収集・分析、ステークホルダーの意見反映など、客観的な視点を持ち、幅広い業務に対応可能な民間事業者の技術・能力を活用(委託)することとし、委託事業者の選定のため、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。