ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者支援 > 認知症に関すること > 北九州市認知症施策推進計画(北九州市オレンジプラン)
ページ本文

北九州市認知症施策推進計画(北九州市オレンジプラン)

更新日 : 2025年3月25日
ページ番号:000133120

 高齢化の進む本市において、認知症対策は重要なテーマの一つであり、これを積極的に推進するため、官民の垣根を越えた連携のさらなる推進を図るため、「北九州市認知症施策推進計画(通称:北九州市オレンジプラン)」を平成27年に策定しました。

 平成30年からは、北九州市高齢者支援計画に包含しています。
 

北九州市オレンジプラン(令和6年改訂版)

 令和6年に改訂された、北九州市認知症施策推進計画(通称:北九州市オレンジプラン)は、「北九州市しあわせ長寿プラン」の第5章、目標2の施策の方向性2「認知症にやさしいまちづくり」(68ページから75ページ)に記載されています。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局地域共生社会推進部認知症支援・介護予防課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2063 FAX:093-522-8773

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)