ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 財政状況・行財政改革 > 公共施設マネジメント > 公の施設の使用料等の見直し > 「公の施設に係る受益と負担のあり方」
ページ本文

「公の施設に係る受益と負担のあり方」

更新日 : 2022年6月28日
ページ番号:000143198

策定の趣旨

 本市の公の施設の多くでは、使用料等の収入に対して維持管理・運営費が超過しており、80%以上が市税収入等によって賄われています 。

 真に必要な公共施設において、サービスを持続的に提供していくためには、管理コストの一定割合について、利用者に負担を求める「受益と負担」の原則に基づいた使用料の見直しが必要であり、「北九州市公共施設マネジメント実行計画」の基本方針に基づき、公の施設の利用料金や減免制度の見直しを検討してまいりました。

 各区での市民説明会での意見、アンケート調査や市民意見の募集結果、市議会での議論等を踏まえ、「公の施設に係る受益と負担のあり方」を平成29年12月に策定しました。

「公の施設に係る受益と負担のあり方」(平成29年12月策定)

  「公の施設に係る受益と負担のあり方」の概要(PDF形式:123KB)

  「公の施設に係る受益と負担のあり方」(PDF形式:2,104KB)

(テキスト版)

  「公の施設に係る受益と負担のあり方」の概要(テキスト形式:5KB)

  「公の施設に係る受益と負担のあり方」(テキスト形式:21KB)

  「公の施設に係る受益と負担のあり方」(資料編)(テキスト形式:15KB)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

財政・変革局市政変革推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2160 FAX:093-582-3689
公共施設マネジメント担当:093-582-2076
市政変革推進担当:093-582-3170
財産活用推進担当:093-582-2007

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。