実施主体が福岡県である肝炎対策制度として、「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業」が実施されています。
この事業は、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変患者の方について、医療費の自己負担軽減や、最適な治療を選択できるようにするための研究の促進を目的とするものです。
(注)制度の詳細につきましては、下記ホームページ及びリーフレットをご覧ください。
実施主体が福岡県である肝炎対策制度として、「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業」が実施されています。
この事業は、B型肝炎ウイルスまたはC型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変患者の方について、医療費の自己負担軽減や、最適な治療を選択できるようにするための研究の促進を目的とするものです。
(注)制度の詳細につきましては、下記ホームページ及びリーフレットをご覧ください。
以下の全ての条件を満たしている方
(1)福岡県に住所(住民票)を有する
(2)医療(健康)保険に加入している
(3)肝がん・重度肝硬変の入院治療又は通院治療(分子標的薬を用いた化学療法又は肝動注化学療法)を受けている(注1)
(4)過去2年間で治療費の⾃⼰負担額が⾼額療養費の基準額を超える月がある
(5)世帯年収が概ね370万円以下である
(6)肝がん・重度肝硬変の治療の研究に協力いただける
注1 B型・C型肝炎ウイルスに起因する肝がん又は重度肝硬変の治療のために、県が指定する保険医療機関での治療が対象です。
申請及びお問い合わせにつきましては、お住まいの住所地の各区役所保健福祉課で受け付けています。
申請窓口 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
門司区役所保健福祉課 | 門司区清滝一丁目1番1号 | 093-331-1888 |
小倉北区役所保健福祉課 | 小倉北区大手町1番1号 | 093-582-3440 |
小倉南区役所保健福祉課 | 小倉南区若園五丁目1番2号 | 093-951-4125 |
若松区役所保健福祉課 | 若松区浜町一丁目1番1号 | 093-761-5327 |
八幡東区役所保健福祉課 | 八幡東区中央一丁目1番1号 | 093-671-6881 |
八幡西区役所保健福祉課 | 八幡西区黒崎三丁目15番3号 | 093-642-1444 |
戸畑区役所保健福祉課 | 戸畑区千防一丁目1番1号 | 093-871-2331 |
保健福祉局保健所保健企画課
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-5721 FAX:093-522-8775