ページトップ
ページ本文

令和7年度人権啓発推進者養成講座

更新日 : 2025年7月14日
ページ番号:000176394

令和7年度人権啓発推進者養成講座(基礎編)

日時

令和7年8月6日(水曜日)10時00分から16時45分まで

場所

男女共同参画センター 大セミナールーム(ムーブ5階)

北九州市小倉北区大手町11番4号

講座内容

  1. 「人権文化のまちづくり」北九州市人権行政指針と人権行政
  2. 「人権問題とは」 主な18の人権課題 
  3. 「同和問題(部落差別)の現状と課題」 「誰か」のこと じゃやない。
  4. 「多文化共生って何だろう」 外国人市民も暮らしやすいまちづくり
  5. 「障害のある人との共生」障害者差別解消条例と合理的配慮について

対象者

市民センター館長、地域交流センター職員、北九州市人権問題啓発推進協議会会員及び指定管理者の人権研修・人権啓発担当者

募集人数

70名(定員を超えた場合は調整します)

参加費

無料(ただし、交通費は所属負担とする)

申込方法

申込フォーム(外部リンク)より

申込期限

令和7年7月18日(金曜日)まで

モモマルくんたちが受講しているイラスト

このページの作成者

保健福祉局人権推進センター人権文化推進課
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11番4号
電話:093-562-5010 FAX:093-562-5150

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)