令和7年度上半期 無料人権法律相談
弁護士、司法書士が、無料で皆さまのご相談にお応えします。
- 令和7年4月3日(木曜日)13時30分から16時30分(1組30分間、先着6組まで、弁護士が対応)
- 令和7年5月1日(木曜日)13時30分から15時30分(1組30分間、先着4組まで、司法書士が対応)
- 令和7年6月5日(木曜日)13時30分から16時30分(1組30分間、先着6組まで、弁護士が対応)
- 令和7年7月3日(木曜日)13時30分から15時30分(1組30分間、先着4組まで、司法書士が対応)
- 令和7年8月7日(木曜日)13時30分から16時30分(1組30分間、先着6組まで、弁護士が対応)
- 令和7年9月4日(木曜日)13時30分から15時30分(1組30分間、先着4組まで、司法書士が対応)
場所
新門司地域交流センター 相談室
対象
人権、金銭、財産、土地、家屋、相続、親族関係等について、法律上の相談を希望される方
申込み
- 上記相談日の7日前(その日が閉館日にあたる場合はその直前の開館日)の朝9時から、電話(093-481-4599)にて、先着順で受付。(ただし、17時以降は受け付けできませんのでご注意ください。)
- 相談日当日の朝9時から、空きがある場合のみ上記の電話にて受け付けます。
下記の場合はご利用いただけません。ご注意ください。
- 既に弁護士、司法書士または代理人に依頼している場合
- 現在、裁判所で審理中の場合
- 同じ条件での繰り返しの相談の場合