ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 青少年育成 > 若者の自立支援 > 子ども・若者支援者養成フォーラム
ページ本文

子ども・若者支援者養成フォーラム

更新日 : 2025年9月12日
ページ番号:000176558

子どもや若者を支援する機関のご紹介

 「北九州市内」にある、子どもや若者を支援する機関を紹介する動画を作成しました。ぜひご覧ください。

各画像・リンクテキストからYouTubeに移動し、動画を再生します

北九州市発達障害者支援センター「つばさ」

若者ワークプラザ北九州

北九州若者サポートステーション

子ども・若者応援センター「YELL」

北九州市ひきこもり地域支援センター「すてっぷ」

青少年ボランティアステーション

令和7年度子ども・若者支援者養成フォーラム(ユースアドバイザー養成講習会)

 地域における子ども・若者の支援体制を整備するため、支援が適切に行われるよう必要な知見を有する相談員(ユースアドバイザー)の養成を目的とした講習会を実施いたしました(全7コマ)。

概要

開催日時

令和7年8月5日(火曜日)、8月8日(金曜日)

場所

ウェルとばた多目的ホール

対象者

子ども若者支援に携わる方 

8月8日に実施した講座について(全7コマ中1コマ)

内容

不登校支援の実態について

講師

一般社団法人 福岡県スクールソーシャルワーカー協会常務理事 門田 光司氏

アーカイブ配信

上記講座について、アーカイブ配信しております。ぜひご覧ください。
(YouTubeに移動し、動画を再生します)

このページの作成者

子ども家庭局子育て支援部こども若者成育課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2392 FAX:093-582-0070

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)