ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 商・工業振興 > 企業支援 > 人材育成・講座・セミナー > 【2月26・27日開催!】人工衛星製造体験ハンズオン講座(基本機能編)を開催します!
ページ本文

【2月26・27日開催!】人工衛星製造体験ハンズオン講座(基本機能編)を開催します!

更新日 : 2025年1月21日
ページ番号:000174535

北九州市では、市内企業の宇宙機器開発・製造分野での参入を支援するため、九州工業大学で実際に開発・運用されている人工衛星の仕組みの概要を学べるハンズオン講座を開催いたします。

下記「受講のメリット」のとおり、実習形式で貴社の技術を人工衛星等の製造分野にどのように活用できるかという基礎知識を習得できますので、ご関心ある方はぜひご参加ください!

【2月26・27日開催!】人工衛星製造体験ハンズオン講座(基本機能編)を開催します!

ハンズオン講座チラシ

日時・プログラム

1日目 令和7年2月26日(水曜日)

 9時00分-10時00分 超小型衛星概要(座学)

 10時15分-11時45分 衛星構体組立 (座学)

 12時45分-16時00分 衛星構体組立 (実習)

2日目 令和7年2月27日(木曜日)

 10時00分-11時30分 電源、データ処理、通信システム操作(座学)

 12時45分-16時00分 電源、データ処理、通信システム操作(実習)

場所

  九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市戸畑区仙水町1-1)

  注)具体的な教室等は、追って参加申込者にご連絡いたします。

定員

  15名程度

  注)原則、先着順ですが、宇宙機器開発・製造分野(ソフトウェア開発含む)において、人工衛星の開発製造に親和性のある業種の企業(予定含む)を優先させていただくことがありますのでご了承ください。

参加費

  無料

受講のメリット

  • 九州工業大学の模擬衛星やシステムのモデル環境を用意し、実際に組み立てや操作を実習形式で体験

  • 「衛星構体組立」では、衛星構成部品の仕様を理解

  • 「電源、データ処理、通信システム操作」では、各システム基盤の仕組みや動きを理解

上記を通じて、自社の技術を人工衛星等の製造分野にどのように活用できるかという基礎知識を習得

参加申込

 参加申込につきましては、以下の申込リンクよりお手続きください。

 参加申込フォーム(外部リンク)

お問い合わせ先

北九州市宇宙産業推進室 担当:永井 白神

メール:san-uchuu@city.kitakyushu.lg.jp

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局未来産業推進部宇宙産業推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2716 FAX:093-582-1202

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。