ページトップ
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 雇用・産業人材 > 雇用・人材育成事業 > 「北九州市テレワーク応援プロジェクト」を始動します
ページ本文

「北九州市テレワーク応援プロジェクト」を始動します

更新日 : 2021年8月20日
ページ番号:000160236

新型コロナウイルス感染症を契機に、個人や企業の間で「テレワークなど新しい働き 」や「首都圏からの地方分散」の流れが進むなど、価値観が大きく変化するとともに、特に若い世代を中心に地方移住への関心が高まっています。

本市では、この状況の変化をチャンスと捉え、 首都圏の企業を中心に、本市での宿泊費やワークスペース利用料を助成する「お試しサテライトオフィス」事業や、ゲストハウスなどにリーズナブルに宿泊できる「お試し居住 light」などを実施し、市外企業の誘致促進と本市への移住促進に取り組んでいます。

今回、市内企業と本市への拠点設置を予定している企業の人材確保を支援する、「北九州市テレワーク応援プロジェクト」を始動します。

テレワーク特集ページ本市公式就職支援サイト「しごまる。」(外部リンク)

本プロジェクトでは、企業のテレワーク求人を開拓するとともに、市内外のテレワークを希望する求職者とのマッチングを図っていきます。詳細は下記資料をご覧ください。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部雇用・産業人材政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2419 FAX:093-591-2566

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)