ページトップ
ページ本文

北九州市政変革推進会議

更新日 : 2025年3月21日
ページ番号:000168609

令和6年度北九州市政変革推進会議

令和6年度の市政変革の取組み等について、各分野における有識者の方々から意見を伺う予定としています。

日時

令和7年3月19日(水曜日) 10時30分から11時30分

場所

北九州市役所本庁舎 3階 大集会室

(北九州市小倉北区城内1番1号)

公開・観覧

会議は公開します。

傍聴を希望される方は、開催当日の会議開始予定時間30分前から受付を行いますので、会場へお越しください。(当日先着順)

注)当日は、YouTubeによるライブ配信および報道関係者による撮影を予定しております。可能な限り配慮いたしますが、映像に残る可能性がございますので、予めご了承ください。なお、傍聴いただいた時点で本件については、ご承諾いただいたものとさせていただきます。

YouTubeライブ配信

北九州市公式YouTubeチャンネル「KitakyushuMovieChannel」にて生配信を行いました。

下記よりご覧ください。

令和6年度北九州市政変革推進会議(外部リンク:YouTube)

第4回 北九州市政変革推進会議

第4回の会議では、「北九州市政変革推進プラン(成案)」について、各分野における有識者の方々から意見を伺う予定としています。

日時

令和6年2月19日(月曜日) 10時00分から12時00分

場所

AIM(アジア太平洋インポートマート)3階 315会議室

(北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号)

公開・観覧

会議は公開します。

傍聴を希望される方は、開催当日の会議開始予定時間30分前から受付を行いますので、会場へお越しください。(当日先着順)

注)当日は、アーカイブ配信用および報道関係者による撮影を予定しております。可能な限り配慮いたしますが、映像に残る可能性がございますので、予めご了承ください。なお、傍聴いただいた時点で本件については、ご承諾いただいたものとさせていただきます。

第3回 北九州市政変革推進会議

第3回の会議では、「北九州市政変革推進プラン(素案)」について、各分野における有識者の方々から意見を伺う予定としています。

日時

令和6年1月12日(金曜日) 13時30分から15時30分

場所

AIM(アジア太平洋インポートマート)3階 315会議室

(北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号)

公開・観覧

会議は公開します。

傍聴を希望される方は、開催当日の会議開始予定時間30分前から受付を行いますので、会場へお越しください。(当日先着順)

注)当日は、アーカイブ配信用および報道関係者による撮影を予定しております。可能な限り配慮いたしますが、映像に残る可能性がございますので、予めご了承ください。なお、傍聴いただいた時点で本件については、ご承諾いただいたものとさせていただきます。

第2回 北九州市政変革推進会議

第2回の会議では、「北九州市政変革推進プラン(骨子)」について、各分野における有識者の方々から意見を伺う予定としています。

日時

令和5年11月6日(月曜日) 10時00分から12時00分

場所

AIM(アジア太平洋インポートマート)3階 315会議室

(北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号)

公開・観覧

会議は公開します。

傍聴を希望される方は、開催当日の会議開始予定時間30分前から受付を行いますので、会場へお越しください。(当日先着順)

注)当日は、アーカイブ配信用および報道関係者による撮影を予定しております。可能な限り配慮いたしますが、映像に残る可能性がございますので、予めご了承ください。なお、傍聴いただいた時点で本件については、ご承諾いただいたものとさせていただきます。

第1回 北九州市政変革推進会議

第1回の会議では、これまでの北九州市における行財政改革の取組等について、各分野における有識者の方々から意見を伺う予定としています。

日時

令和5年8月3日(木曜日) 10時00分から12時00分

場所

北九州市役所庁舎3階 大集会室

公開・観覧

会議は公開します。

傍聴を希望される方は、開催当日の会議開始予定時間30分前から受付を行いますので、会場へお越しください。(当日先着順)

注)当日は、アーカイブ配信用および報道関係者による撮影を予定しております。可能な限り配慮いたしますが、映像に残る可能性がございますので、予めご了承ください。なお、傍聴いただいた時点で本件については、ご承諾いただいたものとさせていただきます。

北九州市政変革推進会議とは

行革キャッチフレーズ

 北九州市では、今後策定予定の新たな北九州市のビジョンを実現するための基盤づくりとして、民間目線を入れた今までとは異なる新たな視点や手法で行財政改革を行い、市政運営そのものの改革につなげる「市政変革」の取組を進めています。

 ついては、市政変革に関して、広く有識者から意見を聴取することにより、客観的・専門的立場からの視点を反映するとともに、市政変革の取組の透明性の確保を図るため、「北九州市政変革推進会議」を開催します。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

財政・変革局市政変革推進室
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2160 FAX:093-582-2070
公共施設マネジメント担当:093-582-2076
市政変革推進担当:093-582-3170
財産活用推進担当:093-582-2007

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)