ページトップ
ページ本文

北九州市宿泊税の広報について

更新日 : 2022年6月15日
ページ番号:000152545

宿泊税の広報ツール

宿泊税について周知を図るための広報物データを掲載しておりますので、ご活用ください。

ていたん宿泊税3

ポスター

三つ折りリーフレット

説明用資料

 宿泊施設のフロント等での説明にご利用ください。

ていたん宿泊税1

宿泊施設用ステッカー

窓口設置用三角pop

リンク用バナー画像


日本語バナー画像

 宿泊施設等のホームページの掲示にご利用いただけます。

 ダウンロードしたバナーのリンク先は、「宿泊税の概要」を説明したURLを設定してください。

・宿泊税の概要について

  URL:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/zaisei/08801084.html


英語バナー画像

韓国語バナー画像

中国語(簡体字)バナー画像

中国語(繁体字)バナー画像

宿泊税制度周知の例文について(宿泊施設等ホームページ掲載用)

 宿泊施設の皆様が作成しているホームページに、「北九州市宿泊税」をご案内していただくための例文を作成しました。4月1日以降の北九州市内のご宿泊者様へご案内くださるようお願いします。

【例文1(長文)】

 北九州市宿泊税に関するお知らせ

 宿泊者様各位

 平素より北九州市政にご協力いただき、誠にありがとうございます。

 さて、このたび北九州市では、条例により北九州市内の宿泊施設の宿泊者に対し、2020年4月1日の宿泊分より以下の内容で「北九州市宿泊税」を課税(徴収)することになりました。

  北九州市内税率:1人1泊当たり宿泊税200円

  注)宿泊者1人1泊につき市税150円(別途、福岡県の宿泊税は50円)

 つきましては、2020年4月1日以降の北九州市内のご宿泊に際し、宿泊施設から「宿泊税」として上記の金額が別途請求される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 ご予約済みの宿泊分が「宿泊税」の課税対象となるかどうかについては、ご予約いただいた宿泊施設まで直接お問い合わせください。

【例文2(短文)各プラン注意書き用】

 北九州市及び福岡県の条例により、令和2年4月1日から1人1泊当り宿泊税200円別途頂きます。

関連リンク

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

財政・変革局税務部課税第一課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2033 FAX:093-592-2040

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)