ページトップ
現在位置:トップページ > 市政情報 > まちづくり > 都市計画 > 北九州市の都市計画 > 都市計画決定手続き > 都市計画原案の縦覧・公聴会のお知らせ > 北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案の縦覧及び意見書提出に関するお知らせ
ページ本文

北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案の縦覧及び意見書提出に関するお知らせ

更新日 : 2025年9月5日
ページ番号:000176726

北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案の縦覧及び意見書提出に関するお知らせ

 北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案について、下記の日程で縦覧します。

 本変更区域内の土地所有者の方やその土地について利害関係を有する方は、意見書を提出することができます。

 縦覧場所及び意見書提出先は、下記のとおりです。

北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案の縦覧について
都市計画の名称 小森地区地区計画
 縦覧期間

令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月19日(金曜日)まで 

(土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日午前8時30分から午後5時15分まで)

 縦覧場所

都市戦略局計画部都市計画課
(北九州市役所本庁舎13階 電話:093-582-2451)

 意見書提出期間

令和7年9月5日(金曜日)から令和7年9月26日(金曜日)まで 
(土曜日、日曜日及び祝日を除く毎日午前8時30分から午後5時15分まで)

 意見書提出先 都市戦略局計画部都市計画課
(北九州市役所本庁舎13階 電話:093-582-2451)
 都市計画の概要(参考)

 概要(PDF形式:301KB)

 都市計画の内容

位置図(PDF形式:610KB)

総括図(PDF形式:2,673KB)

計画書(PDF形式:115KB)

計画図(PDF形式:686KB)

計画書(変更箇所)(PDF方式:117KB)

(注)詳細内容についてはお問い合わせください。

意見書の提出方法

 北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案について、以下のとおり意見書を提出することができます。

 以下の記載内容をA4用紙1枚程度に記載するか、下記様式をダウンロードして作成し、意見書提出先へ提出してください。

記載内容

(1)「北九州広域都市計画 小森地区地区計画の変更原案」に対する意見

(2)氏名(3)住所(4)電話番号を記載の上、提出をお願いします。

注)様式 意見書(PDF形式:44KB) 意見書(Word形式:29KB)

提出方法

以下の方法により提出できます。

(1)意見書提出先へ直接提出

 都市戦略局計画部都市計画課
 (北九州市役所本庁舎13階)

 (土曜日、日曜日及び祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

(2)郵送

 〒803-8501
 北九州市小倉北区城内1番1号
 都市戦略局計画部都市計画課 宛て

(3)FAX

 FAX番号:093-582-2503

(4)Eメール

 Eメール:toshi-toshikeikaku@city.kitakyushu.lg.jp

(5)電子申請

 回答専用のWEBページにて、ご回答いただけます。
 ページへのリンクはこちらから(外部リンク)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市戦略局計画部都市計画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2451 FAX:093-582-2503

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)