ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 環境・住まい > 住まい・上下水道 > 住まい > 住宅を借りたい > その他 > 住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業について
ページ本文

住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業について

更新日 : 2023年6月22日
ページ番号:000133493

住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業とは

  • 平成27年度に創設された制度で、高齢者、障害者、子育て世帯の居住の安定確保を図るため、居住支援協議会等との連携の下、入居ニーズや住宅オーナーの意向を踏まえた上で、空き家等を活用し一定の質が確保された低廉な家賃の賃貸住宅の供給が目的で、空き家等の改修工事に対して国が補助を行う事業です。以下のホームページ(外部リンク)で入居可能な賃貸住宅を検索することができます。

このページの作成者

都市整備局住宅部住宅計画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2592 FAX:093-582-2694

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)