ページトップ
ページ本文

【県指定】重留遺跡

更新日 : 2022年6月24日
ページ番号:000003776
【県指定】重留遺跡
指定区分 県指定 史跡
文化財名称 重留遺跡
名称かな しげとめいせき
指定年月日 平成12年3月27日
所在地 小倉南区重住一丁目1037番
概要   面積は512.36m2あり、主に竪穴住居跡と貯蔵穴からなる弥生時代中・後期の集落跡である。このうち第一竪穴住居あとでは屋内の土坑から広形銅矛が出土し、それが埋納施設であることが全国で初めて判明した。これは広形銅矛を祭示巳に使用したことを示すものであり、その使用方法を明らかにする貴重な例である。

このページの作成者

都市ブランド創造局総務文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)