ページトップ
ページ本文

小倉南図書館の学習室利用について(寄せられた市民のこえ)

更新日 : 2025年2月3日
ページ番号:000162159

学習室が満員で使えなかったので、他の部屋を開放するようにしてほしい。

 日頃より小倉南図書館をご利用いただきありがとうございます。

 この度は学習室が満席のためご利用できず、ご不便をおかけいたしました。

 北九州市立図書館では、コロナ禍においても、感染防止対策を講じながら、利用者への図書館サービスに努めています。ご指摘の小倉南図書館では、他の図書館と同様に新型コロナウィルス感染防止対策のため閲覧席や学習室の座席数の削減や、換気、消毒等などを行っております。

 コロナ禍以前は、学習室が満席時にはセミナールームを臨時学習室として開放したこともあります。セミナールームでは、図書館の講座や講演会、学校見学など各種イベントで使用したり、通常1階で行っていた読み聞かせ会も密を避けるために使用していました。イベント等が行われる当日は、机や椅子の移動等による会場設営や、消毒作業もあるため、また、当日使用していない日も臨時学習室として開放が難しい場合があることはご理解いただきたいと思います。

 なお、ご指摘のセミナールームの臨時学習室開放については、コロナの感染状況や学習室の利用状況、さらには消毒作業の時間などを検討し、今回、状況に応じ臨時に開放することにしました。何卒ご理解いただきますようお願いします。

担当

教育委員会中央図書館庶務課

電話:093-571-1481

受付年月

令和3年11月

注意事項

本ページに掲載している内容は、原則、回答を行った時点のものであり、現在の内容と異なる場合があります。

このページの作成者

総務市民局市民部広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)