令和元年5月28日(火曜日) 午後3時00分~午後3時55分
第373回北九州市建築審査会
1 開催日時
2 開催場所
北九州市庁舎3階 特別会議室B
3 出席者
(委員)寺町会長、小倉委員、横山委員、城戸委員、石塚委員
(特定行政庁)今﨑指導部長、刀根建築審査課長、藤尾建築指導課指導係長、伊﨑建築審査課調整係長、職員2名
(事務局)櫨本建築指導課長(幹事)、後藤建築指導課建築安全推進担当係長(書記)、職員1名
4 議題及び議事の概要
北九州市建築審査会の会議の公開等に関する要綱第3条第2項及び北九州市情報公開条例第7条第1項の規定に定める不開示情報に該当する事項を含むため、会議は非公開
(1)議案等の審査
議案等番号 | 内容 | 結果 |
---|---|---|
第1号議案 |
建築基準法第56条の2第1項 |
同意 |
第2号議案 |
建築基準法第43条第2項第二号 |
全件了承 |
(2)その他、委員の質問・意見等
【第1号議案】
(委員)
今回の不適合部分が新たな建物によるものではない点を詳しく説明して下さい。
(特定行政庁)
病院の敷地には、いくつもの建物が建っていることから、日影の算定は敷地全体の平均地盤面によります。今回の計画において、既存棟だけで日影図を作成した場合と新たな建物を入れて作成した場合とでは、影がはみ出る範囲が変わらず、増築部分の影響は既存と変わらないことから、不適合部分は、新たな建物による影響ではないと判断し、許可対象とすることとなりました。
(委員)
管理棟はいつごろ建てられたのですか。
(特定行政庁)
平成16年です。
【第2号議案】
(委員)
「里道」と「公衆用道路」の定義及び許可申請に至った経緯は何ですか。
(特定行政庁)
里道とは、もともとあった古くからある通路です。公衆用道路は登記上の地目で、一般交通の用に供する道路を意味します。新たに道路を作った際に地目を雑種地等から道路の形態になったということで公衆用道路に変えるものです。当該公衆用道路は、市道の区域に入っていないため、計画地が建築基準法の道路に接していないことから許可申請が必要となったものです。
(3)会議録の署名について
本会議録の署名は、寺町会長及び石塚委員に決定した。
このページの作成者
都市戦略局指導部建築指導課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2531 FAX:093-561-7525