北九州市政だより

NO.1465

文字サイズ

講座・教室

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

難聴者の手話教室「初級編」

 9月7日(土)13〜15時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
難聴者・中途失聴者と関係者

 要約筆記あり。

問い合わせ
難聴者・中途失聴者協会 電話093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。
市の担当課
保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453

やさしい精神保健福祉講座「依存症について知ろう」

 9月20日(金)13時30分〜16時30分、6階(小倉北区馬借1丁目)で。

定員、定数
30人
申し込み
9月13日までに精神保健福祉センター 電話093-522-8729へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

ひとみらいプレイス 気ままにセミナー

 テーマは「コツをつかんであなたも美文字!ボールペン字講座」。9月27日(金)18時30分〜20時30分、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

定員、定数
30人
申し込み
9月17日までに同センター 電話093-641-9360へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

視覚障害者生活教室

口腔(こうくう)ケア講座

 誤嚥(ごえん)による肺炎などの予防にもなる「口腔ケア」について学びます。9月29日(日)10〜12時。

やさしい体操講座

 フレイル(心身の活力低下)予防などに役立つ体操を行います。10月6日(日)10〜12時。タオルなどが必要。

陶芸体験

 10月6日(日)13時30分〜15時30分。

料金、費用
2000円程度

 エプロンが必要。

共通の内容

 (戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
視覚に障害のある人
定員、定数
先着各15人
申し込み
9月4日から点字図書館 電話093-645-1210へ。

不登校講座&悩みを語り合う保護者の集い

 不登校への理解を深める講座と保護者同士の語り合う会を実施します。9月29日(日)10〜12時30分、2階(戸畑駅前)で。

対象
不登校やひきこもりの高校生以下の子を持つ保護者
定員、定数
先着50人
申し込み
9月11日から子ども総合センター 電話093-881-4556へ。

オストメイト講習会

 9月29日(日)13〜15時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
オストメイト(人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)造設者)と家族
定員、定数
先着20人
申し込み
9月4日から東部障害者福祉会館 電話093-883-5550へ。聴覚障害者はFAX093-883-5551も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

パソコン講座「ゆっくり学ぶワード初級」

 10月1日〜11月5日の毎週火曜日(全6回)10時30分〜12時30分、(小倉北区大手町)で。

定員、定数
20人
料金、費用
9000円(別にテキスト代が必要)

 託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
8月31日〜9月27日に同施設事業課 電話093-288-6262へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

福祉用具プラザのなるほど介護講座

(1)介護に役立つコミュニケーション

 10月4日(金)13時30分〜15時、(小倉北区馬借1丁目)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場20人(オンラインは定員なし)

(2)福祉用具展示場見学・体験ツアー

 10月6日(日)10時30分〜11時30分、総合保健福祉センターで。

定員、定数
20人

(3)不安解消 排泄(はいせつ)ケア

 10月11日(金)13時30分〜15時、総合保健福祉センターとオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場20人(オンラインは定員なし)

共通の内容

申し込み
(1)(2)は9月27日、(3)は10月4日までに福祉用具プラザ北九州 電話093-522-8721へ。聴覚障害者はFAX093-522-8771も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

母子・父子福祉センターの講座

ワード基礎

 10月4〜29日の毎週火・金曜日(全8回)。14〜16時の部と18時20分〜20時20分の部あり。

対象
ひとり親家庭の親か寡婦
料金、費用
1180円

エクセル2級検定

 10月7日〜来年2月6日のおおむね毎週月・木曜日(全31回)18時20分〜20時20分。

対象
ひとり親家庭の親か寡婦で、3級表計算技士の資格か同等の技能を持っている人
料金、費用
1680円(別に検定料が必要)

 検定は来年2月9日(日)。

弥生会計

 10月9日〜11月27日の毎週水曜日(全8回)18時20分〜20時20分。

対象
ひとり親家庭の親か寡婦
料金、費用
2570円

共通の内容

定員、定数
各講座各部13人

 託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
はがき(1人だけ)にと託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月12日までに(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-871-3224)へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

講座「ココロの調べ方」

 科学的な方法で「心」を観察する心理学講座。10月4日〜11月8日の毎週金曜日(全6回)16時20分〜17時50分、(小倉南区北方4丁目)で。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
50人
料金、費用
3000円
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて9月20日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、電話093-964-4194)へ。

ヒューマンライブラリー入門

 話し手を本に見立てて、その人そのものを理解する活動である「ヒューマンライブラリー」について学びます。10月6日(日)13時30分〜15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。

定員、定数
先着50人
申し込み
9月3日から北九州国際交流協会 電話093-643-5931へ。

上級救命講習

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。10月8日(火)9〜17時、(小倉北区東港1丁目)で。

定員、定数
40人
申し込み
9月6〜30日に消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者はFAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

読書ボランティア 子ども向けストーリーテリング講座

 昔話などのお話を覚えて語る手法を学びます。10月9日(水)・11月6日(水)(全2回)の13〜15時30分、で。

対象
18歳以上
定員、定数
15人
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと読み聞かせの経験の有無を書いて9月13日までに同施設(〒803-0813小倉北区城内4-1、電話093-571-0011)へ。

ステンドグラス講座「キャンドルホルダー」

 10月12日(土)、(小倉北区井堀5丁目)で。10〜13時の部と14〜17時の部あり。

定員、定数
先着各部13人
料金、費用
6500円
申し込み
電話で9月3日9時から同施設 電話093-651-4600へ。

居場所づくりを通じたボランティア養成講座

 「居場所」をキーワードとして、若者世代の巣立ちを地域で見守るボランティア活動と、認知症当事者や介護者を支える近隣助け合いボランティア活動について学びます。10月12日(土)13時30分〜15時20分、12階(戸畑駅前)で。

対象
ボランティア活動に意欲的な人
定員、定数
30人
料金、費用
700円
申し込み
9月4日〜10月1日に北九州市社会福祉協議会活動推進課 電話093-881-6321へ。

中小企業向け 経営力強化講座

 後継者や経営幹部候補が環境変化に適応するための経営の在り方や求められる役割・心構えについて学びます。10月16日(水)9時20分〜17時30分と17日(木)9時30分〜17時40分(全2回)、(九州工大前駅北側)で。

対象
中小企業の経営幹部、経営幹部候補
定員、定数
15人
料金、費用
2万2000円
申し込み
10月15日17時まで。詳細は中小企業大学校九州校 電話092-263-1554へ問い合わせを。
市の担当課
産業経済局中小企業振興課 電話093-873-1433

 市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

自殺対策(メンタルヘルス・ファーストエイド)研修

 うつ状態の人を専門機関につなぐ前にできる、初期段階の対応方法を学びます。10月18日(金)9時30分〜12時15分、6階(小倉北区馬借1丁目)で。

対象
心の不調などの相談・支援業務に従事する人
定員、定数
40人
申し込み
9月3日〜10月8日に精神保健福祉センター 電話093-522-8744へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

環境セミナー「福岡大学エコスクール」

 テーマは「世界の環境問題を考える」。10月19日(土)・11月9日(土)・12月14日(土)(全3回)のおおむね13時30分〜16時、オンライン(ビデオ会議システム「Webex Meetings」を使用)で。

対象
15歳以上(中学生は除く)
申し込み
はがき(何人でも)にとメールアドレスを書いて9月2日〜10月10日に〒803-8501環境局サーキュラーエコノミー推進課(電話093-582-2630)へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

北九州パレスの趣味教養講座

 いずれも10月〜来年3月(「陶芸」「三味線」「茶道裏千家」は今年12月まで)のおおむね毎週1回。

  • ●火曜日=韓国語中級、書道(昼の部・夜の部)、社交ダンス
  • ●水曜日=陶芸、三味線、英会話(昼の部・夜の部)
  • ●金曜日=茶道裏千家、韓国語入門
  • ●土曜日=琴(入門・初級・中級)、中国語(入門・初級・中級)、韓国語(初級)
  • ●日曜日=こどもデッサン絵画(午前の部・午後の部)、デッサン絵画入門、ギター(入門・初中級)。

共通の内容

 全20回(「陶芸」「三味線」「茶道裏千家」は全10回)。

定員、定数
先着各講座各部14〜50人
料金、費用
6800円〜1万3500円(34歳以下は5500円〜1万1000円)。別途、教材費が必要な講座あり。

 時間・対象年齢など詳細は問い合わせを。

申し込み
電話で9月3日9時から(小倉北区井堀5丁目、電話093-651-4600)へ。

マイテク・センターの講座

(1)OA簿記初級・中級連続養成科

 11月1日〜来年4月30日のおおむね毎週月〜金曜日(全118回)9時40分〜16時10分。

対象
求職者(ハローワークへの求職者登録が必要)
定員、定数
25人
料金、費用
教材費は実費

 選考試験は10月11日(金)。

(2)アクセス基礎

 11月10日〜12月15日の毎週日曜日(全6回)13時30分〜16時30分。

対象
エクセルの基本操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
2万8800円

(3)ITパスポート受験対策

 11月26日〜来年2月28日のおおむね毎週火・金曜日(全24回)19〜21時。

定員、定数
先着10人
料金、費用
3万5000円

共通の内容

申し込み
電話で(2)(3)は9月3日から、(1)は10月2日までに(八幡東区大蔵2丁目、電話093-651-3775)へ。

真鶴会館カルチャー講座

 いずれも10月〜来年3月(おおむね全18回)。

  • ●月曜日=着物のリフォーム(昼)、パッチワーク(昼)
  • ●火曜日=社交ダンス(朝・昼)、ハワイアンダンス(夜)
  • ●水曜日=習字(昼・夜)、ヨガ(夜)
  • ●木曜日=コーラス(昼)、生け花(夜)
  • ●金曜日=代謝アップフィットネス(朝)、オカリナ(夜)
  • ●土曜日=ウクレレ(朝)、三味線(昼)、アルゼンチンタンゴ(昼)。

共通の内容

定員、定数
先着各講座5人
料金、費用
2万3100円
申し込み
電話で9月3日から(小倉北区真鶴1丁目、電話093-571-7861)へ。
市の担当課
産業経済局雇用・産業人材政策課 電話093-582-2419

公園で健康づくり普及員 養成講座

 公園に設置している健康遊具の利用方法などを学び、地域で普及・啓発を行う「普及員」を養成します。11月1〜22日の毎週金曜日(全4回)10〜12時、(小倉南区田原5丁目)で。

対象
運動を行うのに健康上問題のない人
定員、定数
30人
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて9月17日までに認知症支援・介護予防センター(〒802-8560小倉北区馬借1丁目7-1、電話093-522-8765)へ。市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

食品ロスをなくそう!ecoクッキング

 フードトレーナー・みとまりさんと食材を無駄にしない料理に挑戦します。11月13日(水)11〜14時、(八幡西区岸の浦1丁目)で。

定員、定数
12人
料金、費用
1500円
申し込み
10月30日までに市のホームページからの申し込みで。詳細は西部ガス北九州リビング営業部 電話093-582-4451へ問い合わせを。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

市の担当課
環境局循環社会推進課 電話093-582-2187

ページの
先頭へ戻る