北九州市政だより

NO.1459

文字サイズ

八幡東区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。6月6日(木)13時30分〜16時30分、で。

定員、定数
先着12組
申し込み
6月5日8時30分から八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。

地域交流センターの人権法律相談

 弁護士が応じます。6月13日(木)13時30分〜16時30分、(小倉北区篠崎5丁目)で。

定員、定数
先着6組
申し込み
6月6日9時から同施設 電話093-581-4159へ。

交通事故相談

 交通事故相談員が応じます。6月17日(月)10〜16時、(西丸山町)で。

申し込み
6月14日15時30分までに安全・安心相談センター(交通事故相談) 電話093-582-2511へ。事前に予約が必要。

行政相談

 行政相談委員が応じます。6月20日(木)13〜15時、八幡東区社会福祉センターで。

問い合わせ
八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。

高齢者等住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。八幡東区役所で。随時。

申し込み
事前に八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-671-4800へ。

無料体験会 成人水泳教室中級

 クロールでのロングスイムや4泳法などを学びます。6月21日(金)・22日(土)の11〜12時30分、(桃園3丁目)で。

対象
18歳以上
定員、定数
先着10人
申し込み
6月6日から桃園スポーツ施設管理事務所 電話080-8364-1234へ。

家庭教育講演会「いいんだよ」は魔法のことば

 子どもたちが安心して個性を発揮できるために必要な「共感的理解」について一緒に考えます。講師は立花高等学校校長・齋藤眞人さん。7月1日(月)13時30分〜15時30分、(中央2丁目)で。

定員、定数
先着70人

 託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
6月3日から八幡東区役所コミュニティ支援課 電話093-671-3082へ。

黒崎播磨陸上競技場 in HONJOの教室

ツボストレッチ教室

 ストレッチで心身の巡りを整えます。7月2日〜9月24日のおおむね毎週火曜日(全12回)11時50分〜12時50分。

定員、定数
5人
料金、費用
参加費6000円

近藤美鈴先生の歌って手話教室

 7月3日〜9月25日のおおむね毎週水曜日(全11回)9時30分〜10時30分。

定員、定数
10人
料金、費用
参加費5500円

共通の内容

 (八幡西区御開4丁目)で。

対象
18歳以上
申し込み
教室ごとに往復はがき(2人まで)にを書いて6月21日までに本城体育施設管理事務所(〒807-0806八幡西区御開4丁目16-1、電話093-692-0886)へ。

国勢調査第3次試験調査にご協力を

 令和7年国勢調査に向けて、調査方法などの最終的な検証を行うことを目的に実施します。区内約600世帯を対象に、6月上旬から調査員証を持った調査員が訪問します。調査結果は令和7年国勢調査実施計画の策定に必要な基礎資料として使用します。

問い合わせ
八幡東区役所総務企画課 電話093-671-2887へ。

図書館だより 6月

 休館日は毎週月曜日と7月1日(月)・2日(火)。

 電話093-671-1123

人形たちのちいさなおはなし会

 8日(土)11〜11時20分。

対象
未就学児
朗読講座「思いを声にのせて」

 15日(土)10〜12時30分。

対象
中学生以上
定員、定数
先着20人
申し込み
4日から同施設へ。
歴史講座

 16日(日)14〜15時30分。

定員、定数
先着30人
申し込み
4日から同施設へ。
おりがみ教室

 22日(土)10〜12時。

定員、定数
15人
申し込み
4日に同施設へ。
楽器いっぱいちいさなおはなし会

 22日(土)14時30分〜15時。

対象
未就学児
手芸講座 布でつくる「ファスナーのついたカード入れ」

 23日(日)10〜12時。

対象
中学生以上
定員、定数
先着12人
料金、費用
材料費300円
申し込み
4日から同施設へ。
「絵本っていいな」おはなし会

 23日(日)14時30〜50分。

山歩きのお供にピッタリ! 「皿倉山ミドコロBOOK」

「皿倉山ミドコロBOOK」の写真

 ポケットサイズ(A6)なので、山歩きのお供にピッタリ! 写真で見てもきれいな景色ですが、実際に現地に訪れると、まさに「絶景」が待っています。ぜひ皿倉山に遊びに来てください。などで配布しています。八幡東区のホームページからもダウンロードできます。

問い合わせ
八幡東区役所総務企画課 電話093-681-0387へ。

食べかたは、生きかただ。〜6月は食育月間です

食べかたは、生きかただ。〜6月は食育月間ですのイラスト

 「食べること」は私達の将来の健康と持続可能な食を支えます。月間中、区役所市民ホールにて「食育」に関する展示を行います。6月3日(月)10〜14時は、ベジチェックなどの各種測定や試食もあります。

食べかたは、生きかただ。〜6月は食育月間ですの写真 食べかたは、生きかただ。〜6月は食育月間ですの写真

問い合わせ
八幡東区役所保健福祉課 電話093-671-6881へ。

健康だより

毎日の 食事が育てる 未来のあなた

申し込み・問い合わせ:八幡東区役所保健福祉課 電話093-671-6881

  • テキストで表示する
  • 表で表示する
  • 種類 対象 料金
  • 離乳食教室(前期)(離乳食の話と試食、個別相談) おおむね生後6カ月までの乳児と保護者 無料
  • 定員 10組
  • 実施日 時間 会場
  • 7月3日(水) 13時15分〜15時 
  • 申し込み 6月3〜27日 インターネットも可
  • 種類 対象 料金
  • 食生活相談(食事に関する個別相談) 64歳以下 無料
  • 定員 4人
  • 実施日 時間 会場
  • 7月4日(木) 10、11、13、14時(各1人) 八幡東区役所東別館
  • 申し込み 6月3日〜7月1日
表左側
表右側

■「離乳食教室(前期)」は母子健康手帳が必要。

ページの
先頭へ戻る